ホーム
在庫車
パーツ
無事フロッグ
買い取り
お問い合わせ
  • Ninja Custom Riding Summer Festival 限定Tシャツ 予約開始です!

    2025-07-03 at 21:33PM

  • TPSの恩恵が!GPZ A1~A11対応です。

    2025-06-27 at 13:06PM

  • 2025 テイスト・オブ・ツクバ SATUKI STAGE

    2025-05-17 at 09:30AM

  • 次世代ハーネス G-LINES 完成いたしました!

    2025-04-27 at 16:10PM

  • 名古屋モーターサイクルショー2025 RAGZエンジニアリング デモ車展示!

    2025-04-10 at 18:15PM

  • KOITO製 GPZ900R LEDヘッドライトユニット

    2025-03-30 at 09:17AM

  • ヘキサゴン サイレンサー専用 タンデムステップキット

    2025-03-25 at 17:36PM

  • RAGZエンジニアリング デモ車車両 GPZ750R 1200エンジン ハイコンプ 

    2025-03-09 at 09:15AM

  • 新作ステッカー販売いたします(*^^*)

    2025-02-10 at 10:11AM

  • ファイナルカラーNinja 2月22日 ㈱RAGZエンジニアリング新店舗Open

    2025-02-07 at 19:41PM

  • 次世代ハーネス製作しました

    2025-01-06 at 11:30AM

  • 2025 明けましておめでとうございます

    2025-01-01 at 10:22AM

  • プレミアム サルコ

    2024-12-03 at 10:46AM

  • 一通りのパーツを経験された方が驚く加速力!

    2024-11-18 at 10:14AM

  • GPZ900R 次世代ハーネス開発中 見えない電気は大事!

    2024-11-15 at 10:37AM

  • KADOYA&MC.Gemmaコラボジャケット

    2024-10-26 at 15:44PM

  • ベータチタニウム特注ボルト!

    2024-10-24 at 12:06PM

  • ナット&ボルトのご紹介!

    2024-10-24 at 10:00AM

  • 特選車輛の紹介

    2024-10-22 at 18:17PM

  • ライディングポジション!

    2024-09-22 at 19:25PM

  • ENJOY4mini Custom&Ride Festival へ出店致します!

    2024-09-21 at 14:15PM

  • レベルゲージプロテクター

    2024-09-20 at 18:24PM

  • KADOYA&MC.Gemmaコラボジャケット 2弾!ミリタリージャケット

    2024-09-14 at 12:26PM

  • TPS活用 検証動画

    2024-09-05 at 17:47PM

  • Ninja40th FESTIVAL 体験走行 ハーキュリーズライダー走行 

    2024-09-02 at 11:12AM

  • イベントアンバサダー決定!YouTube動画

    2024-07-30 at 16:02PM

  • タイヤを”まもるくん”

    2024-07-29 at 12:57PM

  • FCR37/39 BLK TPS プレミアムSPL

    2024-07-29 at 12:36PM

  • Ninja40th FESTIVAL

    2024-07-24 at 12:56PM

  • GPZ900R セパハンカウル マジカルレーシング製

    2024-06-22 at 19:21PM



  • MC.Gemma
    住所:大阪府八尾市
    TEL&FAX:072-940-6544
    Eメール:ninja1224r@gmail.com
    営業時間:AM10:00~PM7:00
    定休日:水曜日




    無事フロッグ :

    << ガチャピン^^
    2017-04-09 at 11:10AM
    バグバグじゃん(T_T) >>
    2017-05-01 at 21:37PM

    ニンジャ発進、7分オープンで点^^

    2017-04-18 at 11:58AM by 店長

    天気のいい週末でした^^

    情熱と感動と冷や汗(^_^;)垂らしながら

    一台一台仕上げています。

    通称ウメボシニンジャ^^

    KCBMやニンジャミーティングで見られた方も

    多かったと思います。巨漢☆〇さんの

    酷使にも耐えうるサスペンションチューニングと

    西村コーティングさんにてダイヤモンドコート

    でホイルペイント実施しました。派手だけど

    高級スポーツカーのような仕上がりに

    オーナーさんもお知り合いも大絶賛頂きました<m(__)m>

    走行性能に驚いた方も、多かったでしょ^^♡

    すぐ、北海道なので

    マージン残してセットアップしております。

    使用目的に合わせたチューニングを

    心掛けていますので、ツーリング最強仕様も

    ご相談下さい。走るのが大好きなニンジャ乗り

    私もそうですから、頑張りますよ^^

    GPZ1100 エンジンの造形が

    大好きな池〇さん。

    ずっと探してたら、水心ですね^^

    叩け、さらば開かれんで

    とうとう積んじゃいました。130PsをSAE値で出力

    ニンジャノーマルでの憂鬱が

    スッキリしたようです♡

    4イン1の音が好き♡

    そんな貴方の力になります。

    特性は421のDヘッダーには敵いませんが、出来るだけ

    頑張ってセットアップ致します。4イン1も

    Kファクトリーさん、いい数値になりますよ^^

    大切に、ノーマルルックで乗られている

    岡〇さんA12ニンジャ

    前回945/ダイノジェット仕様で

    エンジンフルオーバーホールしました。

    SAE表示で馬力114Psトルク8.84Kgを後輪出力します。

    とても乗り易いとご評価いただいているニンジャです。

    今回は足回りのメンテナンスと車検整備のご依頼です。

    前後フルメンテナンスでスイングアームもリンクも徹底洗浄^^

    ベアリング交換時に全部綺麗にしますよ(^_^)

    見かけによらず、綺麗好きです。

    オーリンズは、鈴鹿のファクトリーフラットアウトさんでOH。

    装着車両がレーサーの場合が多いイメージですが

    どのステージの足回りも相談できる

    頼りになるチューナーです。特に

    リバルビングとチューニング依頼したニンジャは

    峠も高速もニッコリです♡

    こちらの三〇さんニンジャ1200

    ファクトリ―フラットアウトさんにて

    新品状態からチューニングしたオーリンズ装着です。

    フロントはいずれ、アレを導入ですかね^^

    製作から6年6万キロ以上を突破したエンジンですが

    現在のSAE後輪出力150psのタフで頼れる

    相棒ですね^^その間のメンテナンスは

    オイル交換/シム調整/各チェーン類調整/カバーGK交換のみです。

    デモ車920ニンジャ試乗出来ます。

    SAE表示115Psトルク7.92Kgを後輪で出力

    奇しくも前期フルパワーエンジン出力値と

    同じ数値になりました^^

    ヒールテック社のクイックシフター(正逆/アップダウン{スリッパー必要})

    GIプロのシフトインジケーター

    前後ファクトリーフラットアウトチューンの

    サスペンション装着車です。

    画像はMC.GEMMA別注

    シルベットレザー製

    深夜ハイカイバッグ装着見本です^^

    宜しくお願い致します!(^^)!

    前期のメーターは

    ここにインジケーター入ります^^

    後期は少し右寄りになりますので、インジケーターは

    前期の方がシンメトリー感ありますね。

    勿論Kファクトリーさんの、LEDメータインジケーターランプ装着で

    くっきり明るく省エネしてます。

    スピードセンサーは

    純正品を流用して、測定精度を上げています。

    メーター側の対応能力に依りますが、

    スタック等の高精度スピードメーターを装着すると

    かなり制度の高い表示が可能です。

    がっかりするか、おっ^^になるかはエンジン次第。

    ご依頼やご相談、お待ちしております。



    0 コメント :




    コメントを書く :
    お名前 :
    コメント :
    コード :



    << ガチャピン^^
    2017-04-09 at 11:10AM
    バグバグじゃん(T_T) >>
    2017-05-01 at 21:37PM















































     
    ホーム    |    在庫車    |    パーツ    |    無事フロッグ    |    買い取り    |    お問い合わせ