ホーム
在庫車
パーツ
無事フロッグ
買い取り
お問い合わせ
  • Ninja Custom Riding Summer Festival 限定Tシャツ 予約開始です!

    2025-07-03 at 21:33PM

  • TPSの恩恵が!GPZ A1~A11対応です。

    2025-06-27 at 13:06PM

  • 2025 テイスト・オブ・ツクバ SATUKI STAGE

    2025-05-17 at 09:30AM

  • 次世代ハーネス G-LINES 完成いたしました!

    2025-04-27 at 16:10PM

  • 名古屋モーターサイクルショー2025 RAGZエンジニアリング デモ車展示!

    2025-04-10 at 18:15PM

  • KOITO製 GPZ900R LEDヘッドライトユニット

    2025-03-30 at 09:17AM

  • ヘキサゴン サイレンサー専用 タンデムステップキット

    2025-03-25 at 17:36PM

  • RAGZエンジニアリング デモ車車両 GPZ750R 1200エンジン ハイコンプ 

    2025-03-09 at 09:15AM

  • 新作ステッカー販売いたします(*^^*)

    2025-02-10 at 10:11AM

  • ファイナルカラーNinja 2月22日 ㈱RAGZエンジニアリング新店舗Open

    2025-02-07 at 19:41PM

  • 次世代ハーネス製作しました

    2025-01-06 at 11:30AM

  • 2025 明けましておめでとうございます

    2025-01-01 at 10:22AM

  • プレミアム サルコ

    2024-12-03 at 10:46AM

  • 一通りのパーツを経験された方が驚く加速力!

    2024-11-18 at 10:14AM

  • GPZ900R 次世代ハーネス開発中 見えない電気は大事!

    2024-11-15 at 10:37AM

  • KADOYA&MC.Gemmaコラボジャケット

    2024-10-26 at 15:44PM

  • ベータチタニウム特注ボルト!

    2024-10-24 at 12:06PM

  • ナット&ボルトのご紹介!

    2024-10-24 at 10:00AM

  • 特選車輛の紹介

    2024-10-22 at 18:17PM

  • ライディングポジション!

    2024-09-22 at 19:25PM

  • ENJOY4mini Custom&Ride Festival へ出店致します!

    2024-09-21 at 14:15PM

  • レベルゲージプロテクター

    2024-09-20 at 18:24PM

  • KADOYA&MC.Gemmaコラボジャケット 2弾!ミリタリージャケット

    2024-09-14 at 12:26PM

  • TPS活用 検証動画

    2024-09-05 at 17:47PM

  • Ninja40th FESTIVAL 体験走行 ハーキュリーズライダー走行 

    2024-09-02 at 11:12AM

  • イベントアンバサダー決定!YouTube動画

    2024-07-30 at 16:02PM

  • タイヤを”まもるくん”

    2024-07-29 at 12:57PM

  • FCR37/39 BLK TPS プレミアムSPL

    2024-07-29 at 12:36PM

  • Ninja40th FESTIVAL

    2024-07-24 at 12:56PM

  • GPZ900R セパハンカウル マジカルレーシング製

    2024-06-22 at 19:21PM



  • MC.Gemma
    住所:大阪府八尾市
    TEL&FAX:072-940-6544
    Eメール:ninja1224r@gmail.com
    営業時間:AM10:00~PM7:00
    定休日:水曜日




    無事フロッグ :

    << 2年に一度の風神祭
    2017-06-19 at 12:04PM
    アメフラシ >>
    2017-07-03 at 13:53PM

    雨がやんだら

    2017-06-27 at 22:25PM by 店長

    先週末は

    テイストライダー アシダのクセにさん(^_^)のご訪問有りました。

    このマフラー

    ワンオフなので、取り回しや

    ウェルドクラフト(えび管^^)で繋がってる

    テールパイプがカッコいいです!(^^)!

    ニンジャ乗りが集まれば

    すぐカスタム談義ですね。

    次の筑波のお話や、秘密のお話^^

    ライダースクラブ誌の小川編集長が

    次は詰めてくるだろう話^^等

    ZERO-1クラスの盛り上がりについて

    お話し出来ました^^

    私も自己啓発して、頑張らねばと

    奮起する良い起爆剤になりました<m(__)m>

    楽しい時間、近くのKAZUさんでの

    ラーメンタイム、有り難うございました^^

    2017年型 ニンジャレーサー(まだ、張りぼてですが)

    重量物は積載していますので

    ディメンションの変化による

    重心位置の向上が体感出来ます。可否は

    走行するまで分かりませんが

    250のような重量感なので、試走が楽しみです^^

    撮影場所により、

    若干のずれは有りますが、奥のキャスター角ノーマルと25度は

    これくらい佐賀有ります。SAGA佐賀ではなく

    角度差ですね(^J^)

    2017型では

    色々なテスト品を投入して

    50前の遅いおっさんが、安心してそれなりに^^走れるニンジャ

    そんなコンセプトで走らせてまいります。

    まずは、7/16日の鉄馬走行会に参加致します。7/1までの

    エントリー受付ですので、興味のある方は

    ご相談下さい。先着1名様まで

    ハイエース空いていますよ^^丁度16.17連休ですので

    ニンジャライダーのご相談お待ちしております。

    当店製作ニンジャの大部分を占める

    パーツの供給メーカー

    Kファクトリーさんは、豊富な車種展開も魅力です。

    せパハンニンジャの多い当店からのご提案は、

    A7ニンジャ以降のノーマルフォーク

    41パイには、ヤマハのR25用ハンドルバーキットがお勧めです^^

    楽ちんポジションまで、手前側に寄せたい場合は

    プロトさんの

    RRK604S-08 ハンドルストッパーキット

    を併用するとさらにニッコリです^^

    上記2点はほぼボルトオンで、イケてるニンジャを

    演出してくれます。個体差により

    カウルとハンドルスイッチが干渉した際には

    小加工(カウルの小カット)或いは

    当店オリジナル、セパハンカウルをお求めください^^

    角度の指示をお客様に伺う際に

    年齢による重力加算^^を参考にすることがあります。

    20代前半の古〇さんのオーダーは

    当然人差し指♡

    分かり易い打ち合わせでしょ^^

    421ですが快音で高性能

    2足のわらじ的なDヘッダーは、高出力

    高トルク性能を求められるお客様には必須マフラー。

    豊富なサイレンサー ラインナップから

    選べる柔軟性も魅力ですね^^

    サイレンサーステーのカラーオーダーも

    お引き受けいたしております。

    ハンドル廻りの補足です。

    PMCさんのZXタイプスイッチ。

    これ、便利で使いやすいですね^^

    FCRやTMRの方、またラジアルマスターの方に

    チョーク部カットの煩わしさを無くしてくれます^^。

    逆車用/常点用/国内用と

    各種用意されています。ハザードも前なので

    ア・イ・シ・テ・ル♡なハザードも可能ですよ^^

    チョッと難しいですが(^_^;)

    加齢がすすんだら

    はい、これ一本^^

    ヨシムラさんのプログレス2

    水温/油温切り替えできて、文字がくっきり見やすい^^

    ローガンズな皆様、こちらをお求めください。

    ニンジャ水回りカスタム時には

    ココだけでも、チタンの一本です。

    純正はヒーティングラインの取り出しが邪魔です。

    また、内部はサビルンルンに殆ど、侵されています。

    お求めやすい10800円で

    錆びたハートにグッバイして下さい。熱くなる季節の前に

    クーラントやサーモ交換と同時作業の場合は

    パイプ交換工賃は頂いておりません^^

    是非、今後の安心とチタンのクールな輝き

    お求めください^^

    7/2のホルモンツーリング前の交換依頼も、大歓迎です。

    明日も休まず営業いたしております。諸々ご相談^^

    ご来店、お待ちしております。



    0 コメント :




    コメントを書く :
    お名前 :
    コメント :
    コード :



    << 2年に一度の風神祭
    2017-06-19 at 12:04PM
    アメフラシ >>
    2017-07-03 at 13:53PM















































     
    ホーム    |    在庫車    |    パーツ    |    無事フロッグ    |    買い取り    |    お問い合わせ