ホーム
在庫車
パーツ
無事フロッグ
買い取り
お問い合わせ
  • Ninja Custom Riding Summer Festival 限定Tシャツ 予約開始です!

    2025-07-03 at 21:33PM

  • TPSの恩恵が!GPZ A1~A11対応です。

    2025-06-27 at 13:06PM

  • 2025 テイスト・オブ・ツクバ SATUKI STAGE

    2025-05-17 at 09:30AM

  • 次世代ハーネス G-LINES 完成いたしました!

    2025-04-27 at 16:10PM

  • 名古屋モーターサイクルショー2025 RAGZエンジニアリング デモ車展示!

    2025-04-10 at 18:15PM

  • KOITO製 GPZ900R LEDヘッドライトユニット

    2025-03-30 at 09:17AM

  • ヘキサゴン サイレンサー専用 タンデムステップキット

    2025-03-25 at 17:36PM

  • RAGZエンジニアリング デモ車車両 GPZ750R 1200エンジン ハイコンプ 

    2025-03-09 at 09:15AM

  • 新作ステッカー販売いたします(*^^*)

    2025-02-10 at 10:11AM

  • ファイナルカラーNinja 2月22日 ㈱RAGZエンジニアリング新店舗Open

    2025-02-07 at 19:41PM

  • 次世代ハーネス製作しました

    2025-01-06 at 11:30AM

  • 2025 明けましておめでとうございます

    2025-01-01 at 10:22AM

  • プレミアム サルコ

    2024-12-03 at 10:46AM

  • 一通りのパーツを経験された方が驚く加速力!

    2024-11-18 at 10:14AM

  • GPZ900R 次世代ハーネス開発中 見えない電気は大事!

    2024-11-15 at 10:37AM

  • KADOYA&MC.Gemmaコラボジャケット

    2024-10-26 at 15:44PM

  • ベータチタニウム特注ボルト!

    2024-10-24 at 12:06PM

  • ナット&ボルトのご紹介!

    2024-10-24 at 10:00AM

  • 特選車輛の紹介

    2024-10-22 at 18:17PM

  • ライディングポジション!

    2024-09-22 at 19:25PM

  • ENJOY4mini Custom&Ride Festival へ出店致します!

    2024-09-21 at 14:15PM

  • レベルゲージプロテクター

    2024-09-20 at 18:24PM

  • KADOYA&MC.Gemmaコラボジャケット 2弾!ミリタリージャケット

    2024-09-14 at 12:26PM

  • TPS活用 検証動画

    2024-09-05 at 17:47PM

  • Ninja40th FESTIVAL 体験走行 ハーキュリーズライダー走行 

    2024-09-02 at 11:12AM

  • イベントアンバサダー決定!YouTube動画

    2024-07-30 at 16:02PM

  • タイヤを”まもるくん”

    2024-07-29 at 12:57PM

  • FCR37/39 BLK TPS プレミアムSPL

    2024-07-29 at 12:36PM

  • Ninja40th FESTIVAL

    2024-07-24 at 12:56PM

  • GPZ900R セパハンカウル マジカルレーシング製

    2024-06-22 at 19:21PM



  • MC.Gemma
    住所:大阪府八尾市
    TEL&FAX:072-940-6544
    Eメール:ninja1224r@gmail.com
    営業時間:AM10:00~PM7:00
    定休日:水曜日




    無事フロッグ :

    << 雨がやんだら
    2017-06-27 at 22:25PM
    豪雨災害大丈夫ですか >>
    2017-07-09 at 22:42PM

    アメフラシ

    2017-07-03 at 13:53PM by 店長

    昨日は津山カフェツーの予定でしたが

    アメフラシが

    岡山県北部に発生したので

    急遽呉ツーになりました。

    行ってらっしゃい撮影ですが^^

    雨降るのかな?

    路面改修されて

    バリバリマシン級^^のコーナー連続な

    三原市の見晴らしロード

    練習コースに最適ですが、大人のマナーで

    安全に楽しみましょうね。マナー悪いと、すぐ引かれてしまいますよ(^_^;)

    景色の良い、いい場所ですからね^^

    お昼は(あとてつ)さんで

    お好み焼きです。

    ライダーの多いお店で、

    常連さんは知り合いばかり^^

    この後、野呂山なので

    ファイトしていませんね^^

    シーフード焼きと

    あとてつ焼きを

    美味しくいただきました。安登駅前ですので

    夜の散歩に行ったついでに

    寄れますね^^夜の会も、イイですね^^

     食後の運動に

    野呂山です。意外と草木が少なくて

    走り易かったようですよ^^

    呉市内に降りて

    昴コーヒーさんで休憩です。

    お騒がせしました^^

    スイーツを求めて

    道の駅世羅か白竜湖となりましたが

    白竜湖で鳩麦ソフトで締めくくり!(^^)!

    広島チームはここでお別れ

    次回は8/20が誕生日の若者が

    誕生日して欲しいツーリングだそうです^^

    腕自慢は大歓迎

    そうじゃない人には、優しいインストラクターが

    後ろから付いてきていますので

    自信の無い方も、お気軽にご参加下さい^^

    走った後には反省会してます^^

    で、気になるアレの改善は、気になったときに

    ご相談いただけると

    ホットなアドバイスが出来ます^^

    画像は12Rのリアですが、220パイ化も比較的安く出来ます。

    当店ニンジャカスタムでは

    リア230パイで製作していましたが

    最近は220パイでのオーダーも増えています。ロックしにくい

    コントローラブルなリアブレーキを

    お求めの走り人、増えてきましたね^^

    沢山のテストやトライでデータ集めています。悩んだらご相談下さい

    では暑くなりましたので熱中症にご用心!(^^)!

    悩める皆様の、ご来店お待ちしております。



    0 コメント :




    コメントを書く :
    お名前 :
    コメント :
    コード :



    << 雨がやんだら
    2017-06-27 at 22:25PM
    豪雨災害大丈夫ですか >>
    2017-07-09 at 22:42PM















































     
    ホーム    |    在庫車    |    パーツ    |    無事フロッグ    |    買い取り    |    お問い合わせ