ホーム
在庫車
パーツ
無事フロッグ
買い取り
お問い合わせ
  • TPSの恩恵が!GPZ A1~A11対応です。

    2025-06-27 at 13:06PM

  • 2025 テイスト・オブ・ツクバ SATUKI STAGE

    2025-05-17 at 09:30AM

  • 次世代ハーネス G-LINES 完成いたしました!

    2025-04-27 at 16:10PM

  • 名古屋モーターサイクルショー2025 RAGZエンジニアリング デモ車展示!

    2025-04-10 at 18:15PM

  • KOITO製 GPZ900R LEDヘッドライトユニット

    2025-03-30 at 09:17AM

  • ヘキサゴン サイレンサー専用 タンデムステップキット

    2025-03-25 at 17:36PM

  • RAGZエンジニアリング デモ車車両 GPZ750R 1200エンジン ハイコンプ 

    2025-03-09 at 09:15AM

  • 新作ステッカー販売いたします(*^^*)

    2025-02-10 at 10:11AM

  • ファイナルカラーNinja 2月22日 ㈱RAGZエンジニアリング新店舗Open

    2025-02-07 at 19:41PM

  • 次世代ハーネス製作しました

    2025-01-06 at 11:30AM

  • 2025 明けましておめでとうございます

    2025-01-01 at 10:22AM

  • プレミアム サルコ

    2024-12-03 at 10:46AM

  • 一通りのパーツを経験された方が驚く加速力!

    2024-11-18 at 10:14AM

  • GPZ900R 次世代ハーネス開発中 見えない電気は大事!

    2024-11-15 at 10:37AM

  • KADOYA&MC.Gemmaコラボジャケット

    2024-10-26 at 15:44PM

  • ベータチタニウム特注ボルト!

    2024-10-24 at 12:06PM

  • ナット&ボルトのご紹介!

    2024-10-24 at 10:00AM

  • 特選車輛の紹介

    2024-10-22 at 18:17PM

  • ライディングポジション!

    2024-09-22 at 19:25PM

  • ENJOY4mini Custom&Ride Festival へ出店致します!

    2024-09-21 at 14:15PM

  • レベルゲージプロテクター

    2024-09-20 at 18:24PM

  • KADOYA&MC.Gemmaコラボジャケット 2弾!ミリタリージャケット

    2024-09-14 at 12:26PM

  • TPS活用 検証動画

    2024-09-05 at 17:47PM

  • Ninja40th FESTIVAL 体験走行 ハーキュリーズライダー走行 

    2024-09-02 at 11:12AM

  • イベントアンバサダー決定!YouTube動画

    2024-07-30 at 16:02PM

  • タイヤを”まもるくん”

    2024-07-29 at 12:57PM

  • FCR37/39 BLK TPS プレミアムSPL

    2024-07-29 at 12:36PM

  • Ninja40th FESTIVAL

    2024-07-24 at 12:56PM

  • GPZ900R セパハンカウル マジカルレーシング製

    2024-06-22 at 19:21PM

  • リンクナット 限定販売

    2024-06-16 at 15:01PM



  • MC.Gemma
    住所:大阪府八尾市
    TEL&FAX:072-940-6544
    Eメール:ninja1224r@gmail.com
    営業時間:AM10:00~PM7:00
    定休日:水曜日




    無事フロッグ :

    << テイスト オブ ツクバ 神楽月ステージレポート その1
    2018-11-12 at 15:17PM
    グロムにお鍋、ニンジャに皮ジャン >>
    2018-11-21 at 23:12PM

    テイスト オブ ツクバ 神楽月ステージレポート その2

    2018-11-12 at 18:26PM by 店長

    決勝当日のレポートです

    来年に向けて、熱心にサポートされてる

    マーベラスエンジニアリング 折目社長^^

    5月はピンクフェンダーな忍者多数で

    ZERO-1賑わせたいと思います^^ 

    鬼に金棒

    熊に軍手

    詳しくはSPEEDTECさんまで

    ご来店されて聞いてください^^

    キャンギャルのエビリーナちゃんは

    エビが大好きなんだそうです^^

    憧れの大先輩

    マジカルレーシング 蛭田社長

    RSタイチさんのエアバックスーツで正装

    ボタンでミサイル発射^^だったりして

    真ん中賞、受賞おめでとうございます^^

    今回のもう一台の忍者

    ショーワの高橋選手^^

    Zな皆さんがチームクルー

    岡山のお友達ライダー^^な皆さんと

    お逢いするとホッとする、田舎者の私です^^

    アシダ選手

    危なげ無い走りで2位にてゴール

    貫禄の表彰台です^^

    おめでとうございま~す!(^^)!

    再車検も

    K-FACTORY Dヘッダーは

    問題なく規制クリア

    レース後102.4デシベルでした。

    排気性能も静粛性も兼ね備えた

    K-FACTORY製エキゾースト

    当店でもデフォルトマフラーです^^

    テイストのFINAL RACE

    ハーキュリーズクラスには

    SPEEDTEC 上田社長が出場

    このクラス特有の

    ピリピリ感にも動じない、鉄の筋肉^^

    見習いたいですね^^

    なんと後ろに國川選手を控えての、決勝スタートです。

    赤旗中断が有り、2ヒートの決勝となりました。

    このそっけないカラーリングが

    ニンジャの黒装束を想像させますね^^

    私も上田号見て、黒にしました。

    走りも、マネできたらいいのにな~(>_<)

    転倒リタイヤの多い

    このクラスで、見事真ん中賞の快挙^^

    セットの出ていない車体を

    捻じ曲げながら走る姿

    目に焼き付いています(^^ゞ折れない心、見習いたいと思います。

    ここで、私なりのハーキュリーズ感想論・・・

    は書きません。思いの一緒な方と

    弱いお酒を飲みながら^^

    グダグダ語りたいと思います。


    最後に♡

    赤旗中断中、ピカリンは気になってしょうがない^^

    プに^^

    次回も楽しくTOT参加したいと思います。

    興味のある方、850の製作パターンお話します^^

    答えは見つかっていません。

    ワクワクしませんか?

    今週もご御来店ご予約有難うございます。週末は

    BBQしたいんですけど~^^

    御来店おまちしております(^^ゞ



    0 コメント :




    コメントを書く :
    お名前 :
    コメント :
    コード :



    << テイスト オブ ツクバ 神楽月ステージレポート その1
    2018-11-12 at 15:17PM
    グロムにお鍋、ニンジャに皮ジャン >>
    2018-11-21 at 23:12PM















































     
    ホーム    |    在庫車    |    パーツ    |    無事フロッグ    |    買い取り    |    お問い合わせ