ホーム
在庫車
パーツ
無事フロッグ
買い取り
お問い合わせ
  • Ninja Custom Riding Summer Festival 限定Tシャツ 予約開始です!

    2025-07-03 at 21:33PM

  • TPSの恩恵が!GPZ A1~A11対応です。

    2025-06-27 at 13:06PM

  • 2025 テイスト・オブ・ツクバ SATUKI STAGE

    2025-05-17 at 09:30AM

  • 次世代ハーネス G-LINES 完成いたしました!

    2025-04-27 at 16:10PM

  • 名古屋モーターサイクルショー2025 RAGZエンジニアリング デモ車展示!

    2025-04-10 at 18:15PM

  • KOITO製 GPZ900R LEDヘッドライトユニット

    2025-03-30 at 09:17AM

  • ヘキサゴン サイレンサー専用 タンデムステップキット

    2025-03-25 at 17:36PM

  • RAGZエンジニアリング デモ車車両 GPZ750R 1200エンジン ハイコンプ 

    2025-03-09 at 09:15AM

  • 新作ステッカー販売いたします(*^^*)

    2025-02-10 at 10:11AM

  • ファイナルカラーNinja 2月22日 ㈱RAGZエンジニアリング新店舗Open

    2025-02-07 at 19:41PM

  • 次世代ハーネス製作しました

    2025-01-06 at 11:30AM

  • 2025 明けましておめでとうございます

    2025-01-01 at 10:22AM

  • プレミアム サルコ

    2024-12-03 at 10:46AM

  • 一通りのパーツを経験された方が驚く加速力!

    2024-11-18 at 10:14AM

  • GPZ900R 次世代ハーネス開発中 見えない電気は大事!

    2024-11-15 at 10:37AM

  • KADOYA&MC.Gemmaコラボジャケット

    2024-10-26 at 15:44PM

  • ベータチタニウム特注ボルト!

    2024-10-24 at 12:06PM

  • ナット&ボルトのご紹介!

    2024-10-24 at 10:00AM

  • 特選車輛の紹介

    2024-10-22 at 18:17PM

  • ライディングポジション!

    2024-09-22 at 19:25PM

  • ENJOY4mini Custom&Ride Festival へ出店致します!

    2024-09-21 at 14:15PM

  • レベルゲージプロテクター

    2024-09-20 at 18:24PM

  • KADOYA&MC.Gemmaコラボジャケット 2弾!ミリタリージャケット

    2024-09-14 at 12:26PM

  • TPS活用 検証動画

    2024-09-05 at 17:47PM

  • Ninja40th FESTIVAL 体験走行 ハーキュリーズライダー走行 

    2024-09-02 at 11:12AM

  • イベントアンバサダー決定!YouTube動画

    2024-07-30 at 16:02PM

  • タイヤを”まもるくん”

    2024-07-29 at 12:57PM

  • FCR37/39 BLK TPS プレミアムSPL

    2024-07-29 at 12:36PM

  • Ninja40th FESTIVAL

    2024-07-24 at 12:56PM

  • GPZ900R セパハンカウル マジカルレーシング製

    2024-06-22 at 19:21PM



  • MC.Gemma
    住所:大阪府八尾市
    TEL&FAX:072-940-6544
    Eメール:ninja1224r@gmail.com
    営業時間:AM10:00~PM7:00
    定休日:水曜日




    無事フロッグ :

    << まてまて2月
    2019-02-13 at 22:57PM
    虫が騒ぎだす(*^_^*) >>
    2019-03-09 at 21:02PM

    欠品ラッシュに戦々恐々

    2019-02-24 at 13:38PM by 店長

    もう一週間

    2月は何て早いんでしょう(+o+)

    先週はTFT 生名サーキットに参加してきました。

    ヤングニンジャはオッサンやっつける目標^^

    JSB 中村選手は開幕戦

    店長はビビりの克服

    それぞれの目標持って

    楽しく練習しています。まだまだ参加者の少ない

    フラットトラックトレーニング

    運営される上池さんが、奮闘されていますので

    是非是非、ご参加ください。中国地方は何事もシンドイ(>_<)

    ですが、全てのバイクライディングの基礎になりうる

    トレーニング、スキルが身に付きます。

    ロード関連の方も是非ぜひ♡

    私は因みに、箸にも棒にもかかりませんが

    スライド感グリップ感が、少しだけ分って

    喜ぶオヤジです(*^_^*)

    神は不公平だと思います。

    スポーツ万能、イケメン、この体格(>_<)

    模擬テーチャーから、本物に

    ニンジャのように、トルクモリモリで

    試験勉強してくださいね^^

    悩み無用

    敵に乗って、愛車の良さを再認識^^

    2人で仲良くスイーツランに行ったとさ(*^_^*)

    虫歯になったレッドニンジャ

    ミッションも廃番部品多く

    ストックOHや、加工処理後のリビルト

    MT修理も難しい時代に突入しました。

    早くに廃番になっていた

    ステッププレート裏側のピポットナット

    ニンジャ乗りの味方^^

    K-FACTORYさんより限定販売されています。

    カムと同じで、齧ってるナット、固着して錆ルンルン

    無いと困るナットです。お早目にご注文下さい。

    50セット限定ですので、直ぐ無くなりますよ(+o+)

    ヘッド周りの調整時には

    スプリング含め色々データに基づいた方法で

    整備しております。

    隙を見るのも、経験値^^サンデーの方のお悩みは

    大体緩めから、来ています^^

    ご相談お待ちしております。

    シフトミスが多い

    固い、重い、抜ける

    虫歯と呼んでいますが、お早目の治療が

    致命傷を回避できる秘訣です。車体周りとの

    相対的な原因も考えられますので

    こちらも、ご相談ください。色々見させていただいてるので

    答えが出しやすいかも知れませんよ^^

    欠品恐怖のトップ

    電装交換です。ハーネスは有るけど

    サブはどんどん廃番

    Aパルシングローターも廃番

    中川商会さんが製作されてるので

    点火は何とかOK

    弱小零細の当店は、欠品ラッシュにガクブルです(>_<)

    純正取回しよりも美しく

    後付配線もスマートに

    拘って試行錯誤を、毎車おこなってますので

    お時間頂いておりますが、整備性にはご好評いただいております。

    ご理解いただけましたら、ご用命頂けると幸いですm(__)m

    おピンクニンジャ3号

    エージが頑張ってるアトリエ

    将来はニンジャカフェ^^を開いて貰おうと

    じわーと洗脳している店長です^^

    Biker’s Cafeに向け

    頑張ってますので、ぜひご来店ください。

    苺フェア中ですが

    甘いものが苦手な方も、ランチやディナー

    何を食べても美味しいので是非ぜひ^^

    昼からもバタバタしながら、工場作業してます。

    御来店お待ちしております!(^^)!



    0 コメント :




    コメントを書く :
    お名前 :
    コメント :
    コード :



    << まてまて2月
    2019-02-13 at 22:57PM
    虫が騒ぎだす(*^_^*) >>
    2019-03-09 at 21:02PM















































     
    ホーム    |    在庫車    |    パーツ    |    無事フロッグ    |    買い取り    |    お問い合わせ