ホーム
在庫車
パーツ
無事フロッグ
買い取り
お問い合わせ
  • TPSの恩恵が!GPZ A1~A11対応です。

    2025-06-27 at 13:06PM

  • 2025 テイスト・オブ・ツクバ SATUKI STAGE

    2025-05-17 at 09:30AM

  • 次世代ハーネス G-LINES 完成いたしました!

    2025-04-27 at 16:10PM

  • 名古屋モーターサイクルショー2025 RAGZエンジニアリング デモ車展示!

    2025-04-10 at 18:15PM

  • KOITO製 GPZ900R LEDヘッドライトユニット

    2025-03-30 at 09:17AM

  • ヘキサゴン サイレンサー専用 タンデムステップキット

    2025-03-25 at 17:36PM

  • RAGZエンジニアリング デモ車車両 GPZ750R 1200エンジン ハイコンプ 

    2025-03-09 at 09:15AM

  • 新作ステッカー販売いたします(*^^*)

    2025-02-10 at 10:11AM

  • ファイナルカラーNinja 2月22日 ㈱RAGZエンジニアリング新店舗Open

    2025-02-07 at 19:41PM

  • 次世代ハーネス製作しました

    2025-01-06 at 11:30AM

  • 2025 明けましておめでとうございます

    2025-01-01 at 10:22AM

  • プレミアム サルコ

    2024-12-03 at 10:46AM

  • 一通りのパーツを経験された方が驚く加速力!

    2024-11-18 at 10:14AM

  • GPZ900R 次世代ハーネス開発中 見えない電気は大事!

    2024-11-15 at 10:37AM

  • KADOYA&MC.Gemmaコラボジャケット

    2024-10-26 at 15:44PM

  • ベータチタニウム特注ボルト!

    2024-10-24 at 12:06PM

  • ナット&ボルトのご紹介!

    2024-10-24 at 10:00AM

  • 特選車輛の紹介

    2024-10-22 at 18:17PM

  • ライディングポジション!

    2024-09-22 at 19:25PM

  • ENJOY4mini Custom&Ride Festival へ出店致します!

    2024-09-21 at 14:15PM

  • レベルゲージプロテクター

    2024-09-20 at 18:24PM

  • KADOYA&MC.Gemmaコラボジャケット 2弾!ミリタリージャケット

    2024-09-14 at 12:26PM

  • TPS活用 検証動画

    2024-09-05 at 17:47PM

  • Ninja40th FESTIVAL 体験走行 ハーキュリーズライダー走行 

    2024-09-02 at 11:12AM

  • イベントアンバサダー決定!YouTube動画

    2024-07-30 at 16:02PM

  • タイヤを”まもるくん”

    2024-07-29 at 12:57PM

  • FCR37/39 BLK TPS プレミアムSPL

    2024-07-29 at 12:36PM

  • Ninja40th FESTIVAL

    2024-07-24 at 12:56PM

  • GPZ900R セパハンカウル マジカルレーシング製

    2024-06-22 at 19:21PM

  • リンクナット 限定販売

    2024-06-16 at 15:01PM



  • MC.Gemma
    住所:大阪府八尾市
    TEL&FAX:072-940-6544
    Eメール:ninja1224r@gmail.com
    営業時間:AM10:00~PM7:00
    定休日:水曜日




    無事フロッグ :

    << KCBM行って来ました^^
    2019-03-24 at 21:51PM
    ご来場有難うございました。 >>
    2019-04-15 at 18:36PM

    ウエンズデ-カップ楽しかったですね~^^

    2019-04-06 at 09:51AM by 店長

    ちょっぴり寒かったけど

    楽しかった~^^

    模擬レース最高っ(#^.^#)との声も聞こえた

    ウェンズデーカップ

    次回は10/9 水曜日です。

    アトリエ ファミリーは

    夫婦2代、そして見学に来ていた

    妹さんもバイク乗りになるべく、計画中!(^^)!

    家族そろってサーキットなんて、欧米のファミリーみたいですね。

    前回レインで不完全燃焼だった

    ピンク3号^^全開できて、チューニングエンジンの虜♡

    PAPAのCBRは

    スクーデリア OKUMURAさんのMEチューン

    使用用途や要望をお願いして

    アトリエPAPAにぴったりなHONDA^^ に仕上がりました。

    次回は、もっとアグレッシブに走られそうですね(#^.^#)

    普段はCB400をライディングする

    アトリエMAMA

    バンドやってたロッカーなので

    私の世代からはGILL^^とこっそり呼ばれる

    カッコいいMAMAです!(^^)!

    走行画像を撮ってくれてた

    エンDo君は、GSF油冷を愛する男です。

    間もなく日本1週の旅に出ますので

    見かけたら、優しくカマってやってください^^

    こちらのカップルも

    本来はお二人とも大型乗り

    早く諸々、片付くと良いデスネ(^^ゞ

    私の方が

    力のあるエンジンで、逃げてたのですが

    結局抜かれてしまいました(>_<)

    いつもお世話になっている

    アシダさん。ずっと安定した綺麗なラインなんです。

    行き当たりばったりの、私。勉強しなくちゃ(>_<)

    レーサー作りで

    いつも相談にのって戴いてる

    SPEED TEC 上田さん。

    調子が悪くても、すんごい所から曲がって行きます^^

    カッコいいデスネ!(^^)!

    模擬レースのトップは伊藤さん。

    H2をヒョイヒョイ走らせて

    速~いストレートを走行展示されていました^^

    H2ヤングの君^^

    コーナーリング出来るH2

    相談にのりますよ^^

    そしてヘロヘロ

    いつもカッコ悪い私。

    足回りを大先輩たちに教わりながら

    ゆる~く進歩していきたいですね^^

    タイヤはブリジストンR11で走っています。

    来週13/14日は、バイクワールド岡山店さんで

    BSタイヤを装着して車両展示致します。

    ビックらポンも有るかも知れませんので(*^_^*)

    是非是非、お立ち寄りください。

    ニンジャにS22

    旅人達に増殖中^^峠のグリップや

    走りやすさも好評なようですよ!(^^)!

    道の悪いグリーンラインでも、安心ですね。

    最後は

    バイク一家のほのぼのシーンをお楽しみ下さい。

    父も娘も足が長くて、まるでヨーロッパの様です^^

    背景は無視してください。荒廃した

    狂い咲風な演出です(~_~;)

    こんなシーンもMC.GEMMAには有ったりします。

    ハイスピードカスタムもファミリーランチ^^も

    ご相談はMC.GEMMAまでお気軽に

    今手待ち中でブログしてますが、ダッシュ汗汗な今週です。

    差し入れ大歓迎にて、皆様のご来店お待ちしております。



    0 コメント :




    コメントを書く :
    お名前 :
    コメント :
    コード :



    << KCBM行って来ました^^
    2019-03-24 at 21:51PM
    ご来場有難うございました。 >>
    2019-04-15 at 18:36PM















































     
    ホーム    |    在庫車    |    パーツ    |    無事フロッグ    |    買い取り    |    お問い合わせ