![]() 無事フロッグ :秋空にNINJA2021-09-04 at 11:07AM by 店長ニンジャ合同テストの結果を基に 下り坂の貴公子 Mさんニンジャをステム交換しました。 YOUTUBEで お楽しみください😄 秋になりましたが 残暑もまだまだ続きそうです。 クールG ¥33000 大好評、発売中です。 ナイトロレーシングさんの ワイドラジエターにも 対応いたします。 フレーム交換と電装交換で A2~A11に大変身のI様ニンジャ😙 ニンジャの事なら ノーマルからJCG-Nまで 何でもご相談ください 水回りのリフレッシュには K-FACTORY製 チタンパイプキットで 錆ルンルンと バイバイキ~ン😜 デカヘッド換装の ヤングニンジャ改め パパニンジャ😉 さて、パパはどうしましょうかね😎 K-FACTORY製 ユニバーサル倒立用の ステムキットです。 オフセット可変式のメリットは 車体を製作していくうえで 大変重要で、便利になります😍 簡易測定値ですが この値を基に トレール量、軸距、車高を設定して お一人お一人に最善の数値を 探していきます。 足回り、JCG-Nのセットアップは 車輛完成/部品交換してからが スタートになります。 付けて終わりじゃ在りませんよ😁 男性の好きなヌード 最近はイケメンのヌードも 人気だそうですね 私のはいかがですか・・・・ イラんわって切れられそうですね🤣 TTX以上の効果の得られる サスマウントキット JCG-Nと同時注文できるようになりました。 所謂 K-FACTORY さんのデモ車と 同仕様で製作できます😘 至極の17ニンジャ お楽しみいただけます。 デカヘッドにして 酒井大作選手 プロデュースの セラミックプロ エキパイのチェック中です。 詳細はまた、お知らせいたします😁 凄いんですよ😍 JCG-Nを多くのニンジャライダーに 乗って戴くために エンジン供給を尊敬できるショップさんに ご依頼して レーサーのように 車体製作とエンジン製作が同時進行する 納期の短縮を図ろうと、画策しています。 現在、ニンジャエンジンの大御所 10万キロまで、壊れないエンジンが定評の 大先輩とは、仕様の打ち合わせ中😁 当店が信頼する 全国のエンジンチューナーさんに 非常事態が明けたら、 お願い行脚しようと思います。 お時間ありましたら ニンジャオタクの話を 聞いてやってください<m(__)m>
9月も頑張りますので 宜しくお願いいたします。 色々露出も増えてまいります。 ファンの皆さんからの ご声援が励みになってます😁 褒めたら、伸びますので 宜しくお願いいたします<m(__)m> 改めて、丸山さんのチャンネル MSTVで、 JCG-Nご紹介いただいた YOUTUBEご覧ください。 撮影当時と仕様が進化していますので 違いに気が付いたら 当店YOUTUBE ninjaオタクに コメントください。 抽選で1名様に、当店Tシャツプレゼントします😁 2021-09-02 at 21:53PM 認知判断対応力2021-08-29 at 02:44AM by 店長暑い暑い言ってたら もう8月も終わります。1週目に 元K社のプロテストライダー 斉藤さんにニンジャテストして頂き 月末に改善作業😘 最も、効果的な チューニングの進め方ですね。 新製品の装着情報 発売情報も 定期発信していきます。 画像は サンスター製 プレミアムレーシング TYPE C スポークです😎
チューニングの一つに ミッション交換による 加速性能の最適化があります。 当店では、クラッチ容量のUPと スリッパー等が装着可能になる 選択をします。 純正部品はドンドン廃番😂なので 在庫部品を大事に吟味して 新品ご希望のライダーには 新品装着可能な機種で 提供致します。 ファイナルについては 豊富にデーター在りますので メイン走行するステージで ご相談ください😁
厳密にいえばヘッドの違いで 乗り味変わります。 JCG-N デモ車 マフラーテストの為 ニンジャヘッド積んでいます。 以前にJCG-Nご試乗の方も 是非、ご試乗してみてください。 また、違うニンジャの魅力 発見しますよ😍
斉藤さんに指摘された、項目が 普段から気になっていた Mさん。8耐ライダーから、直接聞けるって 最高ですね😘 その指摘事項について 今回修正作業、行いました。 K-FACTORY製 ステムキット タイプ2 ¥154000 こちらは可変オフセットなので 理想のディメンションを 追求できます。 ステム交換して、前後車高、軸距、サグと 各項目を調整して ストリートの推奨値に 変更しました。 部品交換して、まず 高品位なビレットパーツの外観に に喜んでいただき 私はディメンションの調整に 精を出します😄 こちらピンクニンジャ1号も トルクがあるけど シャープさに欠ける エンジンキャラクター との指摘がありましたので 快適に回るエンジンに変更しました。 キャブレターのセット変更や エンジン内圧も 外気温高温時には 影響ありますね🤣 快速エンジンに 守勢出来ました。 あとは、ハンドリングの修正 これは摩耗気味の タイヤ交換で解決すると予想します😊 この暑い時期に 中々クールなエキパイです。 酒井大作選手 プロヂュースの セラミックプロ エキパイテスト中です。 詳細はテスト結果出ましたら また、ご報告いたします。 お楽しみに😍 突然納期連絡😁 FCR ブラックボディ 今、即納みたいですよ。 悩んでるタールなニンジャライダーは 今でしょ😄 お問い合わせ、お待ちしております。 アレの関係あるかな😁 来月は 久しぶりに レース部活動予定です。 中村選手のニンジャ 梶山選手のZX10R 応援宜しくお願いいたします。 前に前に 進んでいきます。 PS JCG-Nや、コンプリートカスタムのお客様 撮影イベントが予定されています😁 お声掛け致しますので 宜しくお願いいたします😍 YOUTUBE 頑張ってます。 チャンネル登録 いいね😘宜しくお願いいたします。 スマイルチューン2021-08-22 at 07:48AM by 店長やっと晴れそうな 日曜日😁 先日、ニンジャテストして頂いた 斉藤さんは 本日モテ耐に ZX25Rにて出場されています。
チーム38レジェンドチームで エントリー😍 ここから、大声援送ります。
で、Mさんは 斉藤さんから直接聞けた 指摘事項を早速実施😄 K-FACTORY製ステムキットは オフセットカラーの変更で、 フォークオフセット量が可変できます。 直進安定性 旋回性 ブレーキング性能 ストリートでも、オフセット量を 最適に合わせて、ディメンションを 整えって行くことによって 貴方に従順なバイク 製作してみませんか?😘 JCG-Nの 製作/開発を進めて 両極端に振ってテストして頂くと 公道の限界数値😎が 見えてきました。 自分では判断出来ない 操安性の微妙な部分を プロにご評価頂いて 確たる根拠となるデータを 得ることが出来ました。 こちらを生かしながら、 JCG-Nは勿論のこと ノーマルフレームの 可能性も昇華出来たらいいなと チャレンジ精神が 燃えています💪 車体周りのご相談は ご遠慮なく お電話ください😘 色々なフォース😌に 静かに支えられていますね あちらこちらからの 直球支援 ニンジャオタクが 愛されてる実感を感じています。 襟を正して 全身全霊をかけて 前進全速ですね😁 当店のエンジン搭載システムは 人気のない店主が 一人で安全に、確実に積載できるように 考案した方法で実施しています。 フレームのみから バイクが出来る姿 結構皆さん好きですね😁 撮りだめして youtube 上げていきます😙 エンジン待機状態😎 ローリングシャーシを 持ってきて、 ここで搭載します。 最近の夏は とっても暑くて キャブのセットが 変更しないと対応出来ません。 残暑か、涼しくなるのか 天気が読めませんが 走りにくさを感じたら ご相談ください。 テスト走行でも 夏キャブ変更への 指摘がありました😅 水温だけではなく 油温も高くなってます。 オイルクーラーのご相談は 個別にお伺いしています。 各車の環境により 推奨状態が異なります😁
クランクメタルへの圧送量が増加する K-FACTORY製 ビレットオイルパンは 油温問題にも ストレートな圧送ラインで 効果的です😘 アメリカ製品の 廃番続いてますね。 K&Nの長い方のフィルター 注文して、ずっと待っていましたが とうとう廃番通知が届きました🤣 いつまでも あると思うな 親とバイク部品😂 ですね 秋を知らせるお客さん😁 コロナ環境下ですので 感染対策を厳にしながら ご来店お待ちしております。 今日はバイクの日(雨(T_T))2021-08-19 at 05:19AM by 店長バイクの日なのに ザーザー言ってます😰
今年はコロナに悪天候と 気分の重い事柄が 多いのですが
お客様のご紹介で 全国各地で自社パーツ デビュー中😍 ナイトライダーご装着の 茨城のKさんDAEGです🤩 NINJAルックが バッチリ決まってますね♡
9/18大室ミーティングで Nさん号と並んで展示されます😘 距離を走る ヤングたちには 520用 RS(レーシングスチール)😁 45丁まであるので 各レシオに合わせられます。
化粧直ししているの 知りませんでしたが😅 黒に白字 カッコいいですね。 加速感、燃費、アベレージと 求める要素/性能によって アドバイスいたします。 JCGーNで テストを重ねています。 副産物で ノーマルフレームの 乗り味を改善出来ています😍
先ずはそこからの ニンジャ乗りの皆さんも ご相談お待ちしております😘
あの、ゴールデンボンバーも デビューの予感・・・・👍 ノーマルフレームの ライムの多い当店😁
ライムと言えば 8耐ニンジャの斉藤さん😘 今週末はZX25Rで 茂木7時間耐久レースに チーム38レジェンドチームで 出場されます。 週末はご来店多い為 応援には行けませんが こちらから 応援しています😁 レース繋がりで こちら RS(レーシングストリート) のコンセプトのもと 本来なら10周年記念イベントで お披露目予定だった デモ車です。
メイキャップ デザインさんご協力の元<m(__)m> このままレースにも出れて、 ナンバー付けたら 旅にも行ける そんなコンセプトです。 画像じゃ分かりにくいのですが シートバック並みの 収納スペースを備えています。 ハードツアラー(ご察し下さい😎) 何名かに 内覧してみましたが 大好評😘 着替えのGパン 雨具 温泉セット^^位は 余裕で収納します。 こちらのシートで N選手出場していただきます😁 進捗 随時ご紹介していきます。 ここのところ 奥のの整理も含めて 毎日深夜はフレームと 戯れています😁
一人で業務をこなしていますので 車輛製作に専念できる 環境を各方面からアドバイス頂き 各車デビューに向け 奮闘しています。
たくさんのファンからの ご声援が オッサンパワーの源です<m(__)m> 一日2~3台のニンジャ中心に 業務していますが 朝ローリングシャーシ 夜バイク😁のイメージです。
機能性 特に当店は 走れるカスタムバイクが コンセプトの根幹ですから 足回りの機能性、保守点検には 細心の注意を払って 組み立てています😉
ツーリング帰り 雨だったけど 安心して帰れたよ😙 そんな言葉を頂いた時に この仕事の達成感を 頂いてます<m(__)m> 斉藤さんや、業界大先輩の方々 スーパーなライダーの方々から アドバイス頂きながら JCG-N筆頭に 17インチ究極の ニンジャを 探求していきます。
車両価格も高騰していますので ノーマルスタイルから フルスペック迄 ニンジャの車体は ニンジャオタクの MC.GEMMAにお任せください😘
雨が止んだら 走り好きなライダーと😁 久しぶりに 走りますかね😎
腕磨いとけよ😜 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
Copyright © 2012 MC.GEMMA All rights reserved |
0 コメント :
コメントを書く :