ホーム
在庫車
パーツ
無事フロッグ
買い取り
お問い合わせ
  • Ninja Custom Riding Summer Festival 限定Tシャツ 予約開始です!

    2025-07-03 at 21:33PM

  • TPSの恩恵が!GPZ A1~A11対応です。

    2025-06-27 at 13:06PM

  • 2025 テイスト・オブ・ツクバ SATUKI STAGE

    2025-05-17 at 09:30AM

  • 次世代ハーネス G-LINES 完成いたしました!

    2025-04-27 at 16:10PM

  • 名古屋モーターサイクルショー2025 RAGZエンジニアリング デモ車展示!

    2025-04-10 at 18:15PM

  • KOITO製 GPZ900R LEDヘッドライトユニット

    2025-03-30 at 09:17AM

  • ヘキサゴン サイレンサー専用 タンデムステップキット

    2025-03-25 at 17:36PM

  • RAGZエンジニアリング デモ車車両 GPZ750R 1200エンジン ハイコンプ 

    2025-03-09 at 09:15AM

  • 新作ステッカー販売いたします(*^^*)

    2025-02-10 at 10:11AM

  • ファイナルカラーNinja 2月22日 ㈱RAGZエンジニアリング新店舗Open

    2025-02-07 at 19:41PM

  • 次世代ハーネス製作しました

    2025-01-06 at 11:30AM

  • 2025 明けましておめでとうございます

    2025-01-01 at 10:22AM

  • プレミアム サルコ

    2024-12-03 at 10:46AM

  • 一通りのパーツを経験された方が驚く加速力!

    2024-11-18 at 10:14AM

  • GPZ900R 次世代ハーネス開発中 見えない電気は大事!

    2024-11-15 at 10:37AM

  • KADOYA&MC.Gemmaコラボジャケット

    2024-10-26 at 15:44PM

  • ベータチタニウム特注ボルト!

    2024-10-24 at 12:06PM

  • ナット&ボルトのご紹介!

    2024-10-24 at 10:00AM

  • 特選車輛の紹介

    2024-10-22 at 18:17PM

  • ライディングポジション!

    2024-09-22 at 19:25PM

  • ENJOY4mini Custom&Ride Festival へ出店致します!

    2024-09-21 at 14:15PM

  • レベルゲージプロテクター

    2024-09-20 at 18:24PM

  • KADOYA&MC.Gemmaコラボジャケット 2弾!ミリタリージャケット

    2024-09-14 at 12:26PM

  • TPS活用 検証動画

    2024-09-05 at 17:47PM

  • Ninja40th FESTIVAL 体験走行 ハーキュリーズライダー走行 

    2024-09-02 at 11:12AM

  • イベントアンバサダー決定!YouTube動画

    2024-07-30 at 16:02PM

  • タイヤを”まもるくん”

    2024-07-29 at 12:57PM

  • FCR37/39 BLK TPS プレミアムSPL

    2024-07-29 at 12:36PM

  • Ninja40th FESTIVAL

    2024-07-24 at 12:56PM

  • GPZ900R セパハンカウル マジカルレーシング製

    2024-06-22 at 19:21PM



  • MC.Gemma
    住所:大阪府八尾市
    TEL&FAX:072-940-6544
    Eメール:ninja1224r@gmail.com
    営業時間:AM10:00~PM7:00
    定休日:水曜日




    無事フロッグ :

    笠岡ドラッグお疲れ様でした^^

    2019-05-06 at 18:18PM by 店長

    連休最終日

    皆さんは、何して過ごされましたか?^^

    長い休みで、鈍った体のリフレッシュ

    KASAOKA 200 DRAGRACE

    出場者の応援に行って来ました^^

    Z2が出来上がったデーブの度胸試し

    結果は、笠岡ふれあい空港なだけに

    離陸してデーブの負け!(^^)!次回頑張ってね♡

    鳥取から参加のニンジャ

    ストリートスタイルのニンジャのDRAG

    次回から当店も増やしていきますよ!!

    このスタイルで、どこまでイケるか楽しめそうです(*^_^*)

    今回はニンジャ1台

    藤〇さんに、当店のニンジャアピールを託しました。

    後方には、当店で最も沢山出場されている

    キム兄^^のZ1000

    どちらも

    K-FACTORY さんの Dheader装着で

    快音を響かせながら

    豪快に加速していましたよ^^

    さて出陣

    久しぶりのバーンナウトに

    チョット苦戦されてたりしながら

    煙モクモクを楽しく体験^^

    フロント勝手に浮くので

    怖いっす(>_<)

    正直な若者の主張でした^^

    400Mリフトしたまま走れる先輩に

    アドバイス受けてみたら?^^

    同門対決

    軍配は本人さんに、お尋ねください(^^ゞ

    お二人とも、カッコいい男の背中を発揮していましたよ(*^_^*)

    当店ニンジャパワーを宣伝して戴き

    藤○さん、見事Aクラス2位

    おめでとうございます。新型スイングアームを導入したら

    もっとトラクション得られそうですね♡

    夜の閣僚会議、頑張ってください。

    会議に向かわれる藤〇さんと!(^^)!

    体験走行でスッカリはまった17歳コンちゃん^^

    次回は彼女と参加してください。

    秘めたる闘志のクールガイ

    キム兄さん次回もアツイハシリで

    漢の背中、見せつけてください。

    会場では

    HSR九州でドラッグを企画されている

    UENO  R&Dの上野社長とも久しぶりにお会いし

    昔のZEROYON話で盛り上がりました^^

    九州でも盛り上がる事をお祈りしていますm(__)m

    雨の為、途中結果での表彰となりましたが

    7月も盛り上げていきましょうね^^

    参加者、関係者の皆様お疲れ様でした。

    では、テイスト準備に入ります。

    悪あがきに、ご声援宜しくお願い致します。

    特需^^なお話の皆様

    大歓迎致しますm(__)m明日から

    宜しくお願い致します。





    令和 改元おめでとうございます

    2019-05-01 at 10:25AM by 店長

    平成時代は大変お世話になりましたm(__)m

    まだまだ力不足のオッサンですが

    令和は無駄に張り切って行きます!(^^)!

    今後とも宜しくお願い致します。

    カラ-コーディネートと

    少しの捻りで間もなくデビューの淡麗ニンジャ^^

    チョット捻ってますので、お楽しみに~♪♪

    本来はアオニン何ですが

    黒のティザー広告

    A12タイプのこのカラーや

    仏壇をちょっと捻るアイデア増えてます。

    出来上がったら、またご紹介いたします。

    こちらはキラキラにエクスチェンジ^^

    うちの事務員さんがBG見て

    レースして研究とか言い訳するなら

    アシダさんみたいに取材される走りをせ~や(-_-)と

    厳しい言葉で詰られています(>_<)

    優しい応援お待ちしております♡

    シンガタ

    大きくて薄いので、剛性としなやかさ両立

    詳細は来週聞いてきます。

    重複画像もありますが、カスタムコンプリートな

    ニンジャやネイキッド

    現在在庫しています。販売価格はいずれの車両もお得なので、

    興味のある方はご相談下さい。

    詳細は在庫車コーナーに記載されています。

    在庫車コーナーに載っていない

    ベースも在庫しています。

    K-FACTORYさんのゼファーのような

    カスタム車両のベースには最適かもしれませんね^^

    あれない?みたいな感じでお気軽にお尋ねください。

    綺麗なバイクづくりを得意とする

    MC軍団相棒

    マディファイで色々やってる一例^^

    アオニン用41パイガンコートツヤありです。白しかない41パイの

    拘りチューンに如何ですか?

    レーサーのスピゴットで一年テストしましたが

    剥離等一切のトラブルは起こっていません。

    ハカイダーが(~_~;)テストして

    イイモノをオススメしております。

    セパハンを極める

    岡山のOさんのカッコMANプロジェクト

    50パイ/54パイ用は

    K-FACTORYさんから可変クイックリリースで近日発売

    43パイ用も待ち遠しいのですが

    ウフフなハンドルをOさんには装着予定です^^

    セパハンカウル2の広告車両の予定です。

    可愛い彼女が出来て

    かっこいいZが出来て

    幸せ者のデーブ^^

    6日の笠岡ドラッグ楽しみですね。

    連休中はずっと開店していますので、

    お暇な方は是非お立ち寄りください。

    新しい年も、精一杯頑張りますので

    宜しくお願い致します。

    MC.GEMMA 石田道彦





    ご来場有難うございました。

    2019-04-15 at 18:36PM by 店長

    バイクワールド岡山久米店さんの

    春祭りイベントに

    ブリジストンさんのタイヤ装着車両お手伝いで

    参加させていただきましたm(__)m

    勿論オーリンズフォーク装着ニンジャも参加

    ラボカロッツェリアの小畠部長講師の

    オーリンズ サスペンションワークショップにも参加させて頂き

    大変勉強できたイベント参加でした。

    店内レジ前には

    K-FACTORYさんの

    ゼファー1100

    ゼファー750FX仕様

    の2台のカスタムコンプリート車輌も展示

    カッコいいゼファーに

    興味津々なお客様が、多数見学されていました。

    イベント後も展示されていますので

    興味のある方は、バイクワールド岡山久米店さんに

    是非ご来店ください^^

    ブリジストンさんのトークショーでは

    カワサキ チームグリーン JSBライダー

    岩戸選手がニンジャに跨りコメント^^

    Sさんの記念になりましたね^^

    横顔が写ってる

    関西ニンジャNO2

    ミスターバイクBG5月号でおなじみ

    アシダさん、ケンさんもご来場で

    楽しく盛り上がりました^^

    デーブはラーメン案内の課題を残し・・・・・^^

    当店装着マフラーはD-HEADER多しを印象付け

    雑談が弾みます^^

    颯爽と帰る関西NO2ニンジャの芦田さん

    とても寒かったそうです(*_*)

    お疲れ様でした。全部デーブのセイですね(^_^.)

    お二人の待ち合わせは

    グロムカップのスーパーライダー

    有吉さんのうどん屋さんです。

    いりこ出汁うめ~^^

    うどんうめ~^^

    おきて破りの中華そば これもうまい

    JAROが来たってヘッチャラです。ホントにうまい^^

    うどん好きのうどん屋さんです^^

    日曜日には

    女子ライダー候補なお二人や^^

    フラットトラックでオヤジボンバーを企む

    ベーなんかもやって来てくれて

    雨の中楽しく営業できました^^

    イベント中に仙台のお客様から

    喜びの桜メール!(^^)!

    色々な場所で咲いてるニンジャ桜に

    嬉しくなりました。

    イベントにご協力いただいた皆様、遠くからでもご愛顧下さる皆様

    本当に有難うございます。

    厳しい2輪業界ですが、ポツリポツリと

    咲いていくファンの花びらに

    感謝している私です。もっともっと

    咲かせたいので^^頑張ります

    応援宜しくお願い致します。

    2日間、有難うございましたm(__)m





    ウエンズデ-カップ楽しかったですね~^^

    2019-04-06 at 09:51AM by 店長

    ちょっぴり寒かったけど

    楽しかった~^^

    模擬レース最高っ(#^.^#)との声も聞こえた

    ウェンズデーカップ

    次回は10/9 水曜日です。

    アトリエ ファミリーは

    夫婦2代、そして見学に来ていた

    妹さんもバイク乗りになるべく、計画中!(^^)!

    家族そろってサーキットなんて、欧米のファミリーみたいですね。

    前回レインで不完全燃焼だった

    ピンク3号^^全開できて、チューニングエンジンの虜♡

    PAPAのCBRは

    スクーデリア OKUMURAさんのMEチューン

    使用用途や要望をお願いして

    アトリエPAPAにぴったりなHONDA^^ に仕上がりました。

    次回は、もっとアグレッシブに走られそうですね(#^.^#)

    普段はCB400をライディングする

    アトリエMAMA

    バンドやってたロッカーなので

    私の世代からはGILL^^とこっそり呼ばれる

    カッコいいMAMAです!(^^)!

    走行画像を撮ってくれてた

    エンDo君は、GSF油冷を愛する男です。

    間もなく日本1週の旅に出ますので

    見かけたら、優しくカマってやってください^^

    こちらのカップルも

    本来はお二人とも大型乗り

    早く諸々、片付くと良いデスネ(^^ゞ

    私の方が

    力のあるエンジンで、逃げてたのですが

    結局抜かれてしまいました(>_<)

    いつもお世話になっている

    アシダさん。ずっと安定した綺麗なラインなんです。

    行き当たりばったりの、私。勉強しなくちゃ(>_<)

    レーサー作りで

    いつも相談にのって戴いてる

    SPEED TEC 上田さん。

    調子が悪くても、すんごい所から曲がって行きます^^

    カッコいいデスネ!(^^)!

    模擬レースのトップは伊藤さん。

    H2をヒョイヒョイ走らせて

    速~いストレートを走行展示されていました^^

    H2ヤングの君^^

    コーナーリング出来るH2

    相談にのりますよ^^

    そしてヘロヘロ

    いつもカッコ悪い私。

    足回りを大先輩たちに教わりながら

    ゆる~く進歩していきたいですね^^

    タイヤはブリジストンR11で走っています。

    来週13/14日は、バイクワールド岡山店さんで

    BSタイヤを装着して車両展示致します。

    ビックらポンも有るかも知れませんので(*^_^*)

    是非是非、お立ち寄りください。

    ニンジャにS22

    旅人達に増殖中^^峠のグリップや

    走りやすさも好評なようですよ!(^^)!

    道の悪いグリーンラインでも、安心ですね。

    最後は

    バイク一家のほのぼのシーンをお楽しみ下さい。

    父も娘も足が長くて、まるでヨーロッパの様です^^

    背景は無視してください。荒廃した

    狂い咲風な演出です(~_~;)

    こんなシーンもMC.GEMMAには有ったりします。

    ハイスピードカスタムもファミリーランチ^^も

    ご相談はMC.GEMMAまでお気軽に

    今手待ち中でブログしてますが、ダッシュ汗汗な今週です。

    差し入れ大歓迎にて、皆様のご来店お待ちしております。





    KCBM行って来ました^^

    2019-03-24 at 21:51PM by 店長

    KCBMで、当店製作ニンジャを展示ツーリング

    行って来ました。

    ヤングはニューニンジャ

    オッサンはNINJA♡

    バッサバッサとお退きあそばせ^^していただきながら

    あっという間に到着^^普段はハイエースで来てるので

    バイクは速いなー^^実感しました

    10時ごろの写真ですが

    この後、ここは満満な来場者。

    レース開催時ではありえない集客(>_<)

    カワサキのライダーだけでこの数集まるんだから

    楽しいイベントさえあれば、きっとTOT並の集客来るんじゃないでしょうか^^

    楽しいイベント企画お願い致しま~すm(__)m

    結構いますね、ニンジャ

    それが第一印象

    綺麗な後期のフルノーマルが

    多かったような気がします。

    この数見てください。

    イベンターさん、ライダーは沢山いますよ^^

    コーヒー飲むだけで。この集客^^

    楽しいレース企画、宜しくお願い致しますm(__)m

    出展ブースでは

    マジカルレーシング 蛭田社長

    K-FACTORY ブログでおなじみ芦田さん

    写真写りの悪い私で一枚^^

    Z900RSの新方向ボディーワークを

    展示されていました。斬新でしたよ~^^

    詳しくはマジカルレーシング HPにてご覧ください!(^^)!

    12時でイベント終了

    お昼ご飯は、デーブM君プロぢゅーすで

    顔の大きさのモダン焼き

    K君の顔も小さいですが、大きいモダン焼き(あっさり系)でした^^

    引出食券スタイルで

    面白いお店

    津山の飲食業は、奥が深いデスネ^^

    高速自動車教習(国家機関見守りあり~)

    を瞬時に行い帰社

    yumisuki号の納車準備に入りました。

    初めての女子バイク

    気に入ってくれたかな?^^

    早速ピンク3号とナイトツーリング中です♡

    シート開閉テスト行ったニンジャ乗り

    皆さんがカッチリキッチリな、操作感にご満足^^

    壊れてなくても、交換の価値ありです。

    K-FACTORYさんより

    発売決まりましたら、またご紹介いたします^^

    最後はアトリエさんで ICHIGO♡

    食べたぶん、動かして消費します^^

    そんな言い訳で、明日からまた頑張ります。

    カウル関係のお客様、お話が有ります。お暇な時に

    ご連絡ください(*^^)vあれ、出来ますよ。

    では、今週も宜しくお願い致します。





    MORE >>

















































     
    ホーム    |    在庫車    |    パーツ    |    無事フロッグ    |    買い取り    |    お問い合わせ