ホーム
在庫車
パーツ
無事フロッグ
買い取り
お問い合わせ
  • Ninja Custom Riding Summer Festival 限定Tシャツ 予約開始です!

    2025-07-03 at 21:33PM

  • TPSの恩恵が!GPZ A1~A11対応です。

    2025-06-27 at 13:06PM

  • 2025 テイスト・オブ・ツクバ SATUKI STAGE

    2025-05-17 at 09:30AM

  • 次世代ハーネス G-LINES 完成いたしました!

    2025-04-27 at 16:10PM

  • 名古屋モーターサイクルショー2025 RAGZエンジニアリング デモ車展示!

    2025-04-10 at 18:15PM

  • KOITO製 GPZ900R LEDヘッドライトユニット

    2025-03-30 at 09:17AM

  • ヘキサゴン サイレンサー専用 タンデムステップキット

    2025-03-25 at 17:36PM

  • RAGZエンジニアリング デモ車車両 GPZ750R 1200エンジン ハイコンプ 

    2025-03-09 at 09:15AM

  • 新作ステッカー販売いたします(*^^*)

    2025-02-10 at 10:11AM

  • ファイナルカラーNinja 2月22日 ㈱RAGZエンジニアリング新店舗Open

    2025-02-07 at 19:41PM

  • 次世代ハーネス製作しました

    2025-01-06 at 11:30AM

  • 2025 明けましておめでとうございます

    2025-01-01 at 10:22AM

  • プレミアム サルコ

    2024-12-03 at 10:46AM

  • 一通りのパーツを経験された方が驚く加速力!

    2024-11-18 at 10:14AM

  • GPZ900R 次世代ハーネス開発中 見えない電気は大事!

    2024-11-15 at 10:37AM

  • KADOYA&MC.Gemmaコラボジャケット

    2024-10-26 at 15:44PM

  • ベータチタニウム特注ボルト!

    2024-10-24 at 12:06PM

  • ナット&ボルトのご紹介!

    2024-10-24 at 10:00AM

  • 特選車輛の紹介

    2024-10-22 at 18:17PM

  • ライディングポジション!

    2024-09-22 at 19:25PM

  • ENJOY4mini Custom&Ride Festival へ出店致します!

    2024-09-21 at 14:15PM

  • レベルゲージプロテクター

    2024-09-20 at 18:24PM

  • KADOYA&MC.Gemmaコラボジャケット 2弾!ミリタリージャケット

    2024-09-14 at 12:26PM

  • TPS活用 検証動画

    2024-09-05 at 17:47PM

  • Ninja40th FESTIVAL 体験走行 ハーキュリーズライダー走行 

    2024-09-02 at 11:12AM

  • イベントアンバサダー決定!YouTube動画

    2024-07-30 at 16:02PM

  • タイヤを”まもるくん”

    2024-07-29 at 12:57PM

  • FCR37/39 BLK TPS プレミアムSPL

    2024-07-29 at 12:36PM

  • Ninja40th FESTIVAL

    2024-07-24 at 12:56PM

  • GPZ900R セパハンカウル マジカルレーシング製

    2024-06-22 at 19:21PM



  • MC.Gemma
    住所:大阪府八尾市
    TEL&FAX:072-940-6544
    Eメール:ninja1224r@gmail.com
    営業時間:AM10:00~PM7:00
    定休日:水曜日




    無事フロッグ :

    TFT スライドパーティー2018

    2018-02-04 at 18:38PM by 店長

    今日は雪降ってましたね(+o+)

    寒い寒いと言いながら、

    TFT(テージャス-フラット-トラック)

    上地さん主催の

    スライドパーティー1st

    生名サーキットに参加して来ました。

    生名島には初上陸(^_^)です

    現地はヤバい風景(^_^;)

    初体験は粉雪舞い散る中、鼻水垂らしながら

    さてさて、どうなることやら(+o+)

    皆さんが諸々準備されてる間、

    勝手の分からない私は火遊び^^

    薪をくべたり、火を消したりで(^_^;)

    こちらでも役にたてません(>_<)

    主催の上地さんに

    優しくダートトラックの説明を受け

    マシンの基本を教えて戴きました。

    今日一日、ビギナー2人のご指導

    有り難うございました<m(__)m>次回も

    宜しくおねがいいたします!(^^)!

    先ずはパイロンターンで

    基本を練習。

    イメージはマルケスですが^^

    ナカナカうまく行きません(*_*)

    中村さんは流石^^

    すぐレブりながら、練習中。

    何人かで、初体験すると

    とても楽しいですよ(どんぐり***^^)

    どっかで見た顔の人も^^

    呑み込みの悪い私に

    参加者の皆さんから、優しくレクチャーして頂きました。

    大変楽しく、御勉強させていただきました!(^^)!

    最後には

    模擬レースにも参加させていただき

    楽しく一日、走り切りました^^

    次はKさん、Fさん、Iさんも御参加下さい(^_^)

    一日で

    上達した中村さんと

    何も変化の無い私(^_^;)

    上手く走らせるのは難しいのですが

    とても、グルグルは楽しい♡

    これが、素直な感想です^^

    足はパンパンの筋肉痛になりそうですが

    転倒多数なのに怪我も無く

    また走りたーいと思いました^^

    私が早く、人並みに走行できるようになって

    店舗前コース^^や

    KSRパイロン(走行場所は、お願いしました^^)で

    ニンジャライダーのスキルアップ

    のお手伝いが出来たらと思い

    参加したのですが、単純に面白い^^

    それが一番の感想です。興味湧いて来たでしょ☆


    トッテモ上手なキッズ達もいて

    あんな風に走りたいな~(*^_^*)と

    大寒な雪交じりな日なのに

    楽しめました。

    次回は5月にテージャスにて開催されます。

    ウエアや装備のご相談も

    オフに強ーい企業様に丸投げして^^

    お安く提供出来ます。コケテモ笑えるバイク遊び

    こちらも興味のある方は

    ご相談お待ちしております。

    では、今週も筋肉痛と闘いながら(^_^;)

    張り切って業務遂行して参ります。

    ご来店、お待ちしております^^





    もう2月になりました(^_^;)

    2018-02-01 at 21:09PM by 店長

    雪雪な日が多くて

    寒さむな毎日ですね(>_<)でも

    ハートの熱いお客様のおかげで^^

    風も引かずに、頑張れています。

    新緑ライムの広島ニンジャ^^春が、待ち遠しいですね(*^_^*)

    足の良さを、体感されて

    寒い日もヘッチャラでしょ♡

    ライムのF-ZERO レーサー

    三澤さんのお店をサプライズ訪問しましたが

    生憎閉店された後でした^^

    ニンジャ軍団で、また探検に行きたいと思います^^

    看板を良く見ると

    明るい三澤さんの性格が表れてマスネ!(^^)!

    深夜徘徊して

    電装のご相談や、ニンジャ関連の所業で

    お世話になっている

    中川商会さんの前を通りましたら

    深夜遅くまで作業されていました。情熱は力ですね。

    ニンジャ大先輩を見習って、私も精進しなければと

    襟を正しました。

    朝早く出発して

    引取りまでの空いた時間で、富士山を

    見に行ってきました。

    普段走り慣れない雪道を

    緊張しながら走行しましたが

    良いスタッドレスタイヤは、全く何も起こりません^^

    粛々と進んでまいりました。急ブレーキを踏んでみたり

    アクセルを急に踏んでみて

    色々な動きを試してみましたが^^

    本当に安心できる走行性能でした。自動車のタイヤは

    赤坂タイヤの井上社長にお任せしています。

    冬も業務で乗られる方は、大安心出来ますよ^^

    工場内には

    SSコーナー^^

    スズキも入って参ります。

    噂の125、買われた方見せに来て下さい^^

     足替えコーナーには

    オーリンズニンジャ集合^^

    こちらも、どんどん進めて参ります(^_^)

    作業も後半戦に入ったピンク2号

    メーターに少しひねりを考えて

    ヤングらしい、青い匂いのニンジャ^^

    仕上げていきますね(*^_^*)

    ピンキー^^

    現物はとても綺麗な発色の

    ピンク3号

    外装着いたら、更に驚きを与えられる

    完成度目指して、製作しています。

    ピンキーに目を奪わせながら、質実剛健なハード^^

    そんなコンセプトで進めています。

    オトナニンジャは吹き抜けを取り入れて(^_^)

    解放感満点のステム周りに仕上げました。

    ビフォーアフター^^の音楽が聞こえて来たでしょ♪

    零細弱小の当店ですが

    アレやりた~い^^そんなお客様のアイデア

    形にしやすい、乗りの良さを持ち合わせております(*^_^*)

    無理な事も有りますが、ダメもとで相談してみてください。

    廻りの方は、一流揃いです^^

    今年も当店はセパハンニンジャ推し♡ですが、

    パイプもスタイリッシュに仕上げます。

    今年はブリッジ下から

    愛をこめて、天井裏よりも愛を込めて^^

    がコンセプトの

    カッコいいのに辛くない(*^^)v

    腰も、首も、目も疲れない

    コレを目指して、提案進めてまいります。

    いくらカッコ良くても、しんどいとダメ^^

    夢見るセパハンオヤジの皆様に

    一筋のレーザー^^ビームの鋭い光を

    ご提供致します。

    チョコレート♡は随時受付中ですので

    優しい皆様の、ご来店お待ちしております。





    大変有り難うございました^^

    2018-01-21 at 21:14PM by 店長

    細やかに

    7周年の感謝の会を開かせていただきました!(^^)!

    細やかな、つもりだったのに

    参加して下さった、皆様のご配慮により

    盛大なパーチーナイト(^^♪になりました。

    大変有り難うございました<m(__)m>

    コスプレして御挨拶させていただきましたが

    皆様の笑いを取れましたでしょうか(*^^)v

    元 全日本ライダーで

    現在はとてもセンスのいい、店舗デザインや

    注文住宅設計施工と、多角的に経営支援もプロデュースされている

    株式会社 福山Three doorの

    長岡社長にお肉の、取り分けをして頂きました(^^)

    カットも大変見事な御手さばき!(^^)!

    ガレージライフを夢見る、幸せな若手は♡

    是非、相談してみてください。

    檻の外チームは

    スロースタート^^

    に見えたのは、この写真まで(^_^;)

    盛り上がってましたね~、ニンジャネタ(^_^)

    サプライズの特大ケーキまで用意して頂いて(>_<)

    もう

    感謝感激、シゲキでした^^

    レースグループからは

    カワサキ純正ダルマ^^

    こけへんでステッカー(^_^)

    極力ガンバリマス(^_^;)

    レースじゃヘロヘロで出来ないので(+o+)

    ご厚意により

    シャンパンファイト

    させて戴きました<m(__)m>

    しかし

    低い軌道ですね^^

    今年のレース参加者で

    勝利の美酒

    先取りしました^^

    夢は叶う

    そう念じて、みんなで頑張りましょうね!(^^)!

    感謝のジャンケン大会

    景品が

    参加者マイナス1の

    絶妙な争奪戦^^

    ゾンビの様に、手が伸びてきました(*^_^*)

    綺麗なZ

    お持ちの長岡社長には

    日々のメンテに最適な

    ケミカルが引き寄せられました^^

    綺麗に磨いてください(^^ゞ

    満面の笑みのデーブは

    なんか、今後の展開が楽しみになって来ました^^

    皆さんの笑顔で

    これからも、頑張ってまいります。

    インフルや諸般のご事情により

    御参加出来なかった皆様からも、お祝いの言葉を頂き

    大変感謝しております。

    今後とも

    優しくご愛顧いただけると、幸いに存じあげます^^

    明日から、ウルトラマンでがんばりま~す(^^ゞ





    寒いけど、萌えてます^^

    2018-01-13 at 21:07PM by 店長

    親子でバイク教室

    近隣ではメッキリ減りました(>_<)

    私のできる、ぷちバイク貢献。

    店舗前の道路は

    私有地ですので、KSRご自由にお乗りください^^

    但し、怪我と弁当は自分持ちで、お願いしています(*^_^*)

    怖がらせないように、お子さん洗脳して下さい☆

    寒い時期ほど

    冷却に目を向けて下さいとお伝えしています。

    すぐお仕事下さるお客様に

    感謝と、錆びない安心^^を提供致します。

    メッキライナーの1200だと

    チタンパイプに換装で、防錆対応力が完璧に

    近づきます。錆汁プシャー^^となる前に

    お早目にご検討下さい。

    キットのある900R/1200は勿論

    1100系も全てでは有りませんが、換装できます(*^_^*)

    年明けのお仕事は

    仏壇ラッシュ^^年末だと

    縁起悪いと毛嫌いされるかも知れませんが

    新年迎えてますので、ご先祖様に

    感謝の気持ちで、業務推進してまいります!(^^)!

    ホンダが居たり

    スズキ ジムカーナ車両が居たり^^

    仮組された足回りの

    ピンク3号が居たりします^^

    ピンク2号3号は

    仲良しニンジャなので、仕様を少しづつ変え

    乗り比べて楽しめるように、製作しています。

    仲良しニンジャ、昔私もいましたよ^^

    こちらは、2525ニコニコニンジャ^^

    キャスター角25度のフレームです。

    ご厚意に甘えて、若手優先で作業させて戴いておりますが

    そろそろスペース空きますので

    開始いたします^^

    フレームからのニンジャ製作は

    始まると速いので^^、今しばらくお待ちください<m(__)m>

    スイングアームを

    定番ZZRから、当店お勧め

    K-FACTORYさんのスイングアームに換装

    スッキリ纏まって、カッコいいですよね^^

    Rディスク径も230パイに小径化して

    コントロール性をアップしています。

    走りのライムで

    春を待ってる、ニンジャですね^^

    構想は昨年転倒した時に(^_^;)

    でも、ナーバスな部位なのと、塗装済みなので

    ボスの溶接は相棒まかせ^^

    効果は春の、お楽しみです。

    ビビりなので、ブルブル減ると

    心が楽になります^^

    今年は850基準で走らせますので

    エンジンは換装、フレームも750になります。

    新しいアイデアも、考えてます。当店マニアな^^

    有り難いお客様の為に

    今年も実験君、頑張ります(*^^)v

    気付けば7年目

    来週の土曜日には

    細やかな感謝の宴、行います。

    いつもの ホットブルース カフェに

    1900時にお集まりください。

    色々なニンジャ話も、発表致します^^

    では、インフルエンザに負けないように

    頑張ってまいります^^





    新春ツーリング2本立て

    2018-01-04 at 20:33PM by 店長

    新春ツーリング 第1弾

    2日にブルーライン 1本松パーキングに見学です^^

    綺麗な女子と

    お知り合いになりたい松〇君の野望虚しく(*^_^*)

    コスプレの方(♂^^)と楽しく記念撮影

    アツい走りのお知り合いも^^

    流石にエンジョウ方面アウトですよね☃

    暖かくなったら、美味しいグルメツーリング

    企画します。ずいぶん前から

    話はしてますが、未だ実現していませんので

    今年は走って、食べて、おなかイッパイツーリング♡

    やりましょう^^宜しくお願いします(ホシノハシリヤタチ^^)

    女子いないので(^_^;)

    福山に戻り

    たい焼きアイスのお年玉です。

    鞆の浦にある

    美味しいたい焼き屋さんのアレンジスイーツ^^

    風情のある

    古民家の二階で頂きました。

    道楽ヤングの二人は

    今年の抱負を熱く

    語っていました^^テイスト応援団

    宜しくね!(^^)!

    4日に移り

    恒例の初詣、初参りツーリングです。

    皆様の願望が成就しますように

    奉火してまいりました。

    もうお仕事の方も多く

    今年は少し寂しく、ニンジャプラスK^^

    少数精鋭なお参りでした

     ランチは福山に戻り

    アトリエさんで頂きました。

    混雑を避け、山手を走って来たので

    お腹すいた―^^

    足のいいニンジャは

    この時期のナーバスな路面でも

    楽しく走れますよ^^

    ピンクボス藤〇さんのニンジャは

    前後2018スペックチューン。ギャップや滑りやすい路面でも

    分かり易くて、安心してライディングできるそうです^^

     ヤングニンジャは、後輪150馬力ニンジャを試乗して^^

    目が¥マークになっていました。

    開けれないから(*^_^*)馬力は体感できなかったけど

    トルクが有るっていいな―

    ヤングの率直な意見ですね(*^_^*)この仕様で

    151.89ps 11.89kg(SAE出力)ですので

    50匹以上^^エンジンにいますね。

    さ、頑張って働いて下さい(^^ゞ

     何を食べても美味しい

    アトリエさんのランチを頂き

    別腹スイーツタイム♡

    イチゴフェア中なので

    Ikd1号さん イチゴプリンパフェ

    木〇さん イチゴパフェ^^

    意外とスイーツ男子多しです。

    一番のイチゴいっぱいスイーツ

    イチゴワッフルです。

    イチゴだらけ♡

    ピンクニンジャ3号^^エージ君の力作です。

    何を食べても

    ホントにおいしい、アトリエさんで

    是非、ご賞味ください<m(__)m>

    明日も元気に営業中

    当店も皆様のご来店、心からお待ちしております。





    MORE >>

















































     
    ホーム    |    在庫車    |    パーツ    |    無事フロッグ    |    買い取り    |    お問い合わせ