![]() 無事フロッグ :明けまして おめでとうございます (2018-01-01 at 18:52PM by 店長あけまして おめでとうございます。 ラッキイヤーの7年目の始まりは オメデタイ色のニンジャから、スタート^^ キャンディーレッド ギリギリ路線^^ですが、カッコいいですよ!(^^)! 合言葉に活動していきます^^ オッサンが知ってる全ての 楽しいバイク時間、全力で 提供していきます^^ 20代のソワソワ感、微笑ましいですよね(^^) 渋~いニンジャ道が有ります^^ アダルトの、ハイクオリティーな要求に 対応できるスキルを更に磨きます。 ライダーの好みやライディングスピード こだわりのポイントを 思い浮かべながら、製作して参ります^^ 参加しやすい走行会や 模擬レースで熱くなれる ウェンズデーカップのようなイベントも 積極的にお知らせします^^ ピンクニンジャ軍団のデビュー 楽しみですね^^ 飲食関係のお店様を巡る スタンプラリー的なイベントも 企画中です。美味しいもの バイクで回って、ツーリングするのも 楽しいですよね^^ 慣れてきましたので、パワーアップ^^ 応援していただける方も ライダーも みんなで楽しくBBQ^^ スイーツ部隊も、有りがたい事に参加して頂けるので さながらセレブチーム^^の様ですよ 焼き焼売に、拘る JSB中村選手のレシピも、侮れません^^ 今年はどんな新作が食べれるでしょうか(*^_^*) 元気になって また、一緒に走りましょう^^ カッコ付け^^ 個人的な目標も、頑張ってクリアしたいと思います^^ 夏はニンジャ軍団で 伝説の新潟ツアー♡行きますよ^^ 今日も開いてるMC.GEMMA(^^) 今年も ご愛顧の程、宜しくお願い致します<m(__)m> 2017年も、有り難うございました2017-12-31 at 16:07PM by 店長毎年年末は 独り者の寂しさから^^仕事納めが有りません。 訪問して下さる皆様に、構って頂き感謝しております(*^_^*) では、近況報告から始めます。 大好評のZ900RS いつも大変お世話になっている K-FACTORYさんのデモ車に、試乗させて戴きました。 正立/2本サスのネイキッド 王道カスタムと言うべき、カスタム車両の 軽さや、旋回性は勿論 各パーツのクオリティー(デザインも機能もです^^) は流石の仕上がりです。大変勉強になりました ライダースクラブ2月号に、インプレッションが掲載されています^^ テイスト オブ 筑波に インジェクション ニンジャで参戦されている 小川編集長の記事をお読みください^^ 私は擬音君で(*^_^*)説明下手です。ライディングスキルの 有る方は、説明も的確です(^^) ニンジャ ライダー アシダのクセに さん(^^ゞ 先日のTOTで見事表彰台に上られた!(^^)! ニンジャレーサー先輩です。来年も 色々と、教えて下さいね 御老公の湯はツインでお願いします^^ どっかで見た夫婦発見^^ 夜中の12時頃なので、とても寒いから 乗ってくかいと、お話ししましたが ちゃんと仲間のライダーが、救護してました^^ 心の繋がってるライダー仲間 ホッとしますね^^ 空から連(^^)も加わって ヤングライダーの会 若干1名はお父さんかも知れませんが^^ ヤングと私たちオッサン軍団 共存共栄 切磋琢磨 下剋上^^上等 楽しくバイク乗って来ましょ!(^^)! 怪しく光る、宝石見つけましたか?^^ ニンジャにSS 空冷に油冷 好きな一台で、とことん走りたい そんな気持ちのバイク乗り 誠心誠意、応援しますよ^^ 商売だけど、私も同じバイク乗りですから。 負けて笑ってますが 負けると、いつも煮えたぎってます^^ 情けない自分に(*^_^*) 筑波のヘルパー獲得中^^ コケたら、FBお友達のいるライ子ランド♡ 病院もリサーチしときます(^_^;) ポッキン禁止と言われてますが、そっちの自信は 溢れています(*^^)v 先輩に聞いとこ~~ ピンクボスニンジャ^^ 年内最後の納車をさせて戴きました。 エンジンは1200ベースのハイコンプなので 足が決まって、ロケットに成れるといいですね^^ エンジンマウント、ダウンチューブ、ステップと フレーム剛性を補強無しでも得られる K-FACTORYさんのパーツでSET UPしています。 新型スイングアームも、とても気になってるようですが 先ずは足作りから(^^) 足回りはFFOS ファクトリーフラットアウトさんの ハイプリ/リバルビング 2018チューンで前後締めました。 来年の伸び代が、本人様以上に楽しみです^^ マジカルレーシング 蛭田社長とアシダのクセにさん^^ 芦田さんは、いつも背中も見れませんが(^_^;) 蛭田社長と抜き差ししながら 走れる事、大変光栄です^^ 筑波では置いてかないで下さいね 来年のウェンズデーカップは ニンジャ大集合目指して、募集ガンバリマス^^ 興味のある方は、ご遠慮なく ご相談下さい!(^^)! 今年も走り切れました。関わられた皆さんに 大変感謝しております 最高のニンジャ製作の為 来年は筑波に参戦を計画しています。 と、言い訳しながら^^ 本当はニンジャで駆けっこ大好き♡ 大したスキルも有りませんが、 いつか人並みに走れる日が来て 悩めるニンジャ乗りの、頼れるオッサン そうなりたいと願っています。 開店して6年が過ぎ 来年はラッキーイヤーの7年目 今まで以上に、楽しく乗れるバイク造り 楽しく走れるツーリング の後の 楽しいナイト♡ バイク遊びをトコトン楽しめる ショップ作りに励みます。 ヤングorアダルトでは無く アダルトfromヤングな 子供じみたオッサンと、しっかりした青年たちの MC.GEMMAを目指します。 いたらなる所(無駄な負けず嫌い等)ばかりの店長ですが 来年も宜しく、御介護^^下さいませ。 最後に 今年1年、本当に有り難うございました。 MC.GEMMA 石田道彦 メリークリスマス♡2017-12-24 at 20:03PM by 店長メリークリスマス♡ いいクリスマスをお過ごしですか? 昨日はサプライズライダーや^^ 本日入籍のオメデタイカップル 道楽デビューのヤングに 幸せいっぱいのカップル達 その他大勢のお客様で忘年会楽しみました^^ 大幅に増え、何だかわからない程(^_^;) 急な人数変更にも、迅速に対応して戴ける ホットブルースカフェさんに感謝でした<m(__)m> キャラが濃い人、薄いのに存在感抜群の人 そしてバイクに乗ってない時は 優しくて、きれいなおねーさん^^ 檻の向こうでは JSBクラス国際昇格^^ライダーのアルコール講話(*^_^*) ピンクニンジャ3号 エージ君おめでとー^^のサプライズ!(^^)! 子供位のお客様やライダーが多いと 父親の気分になりますね^^ クリスマスがバースデー おめでとうございます^^ニンジャも御目出度く 進化して参ります(#^.^#) 来年の傘持ちレデー達も、ハイグレ宜しくお願いしま~す♡ 一番最初にアレ?^^なんしよん^^ 先日のモトレボ最終戦で めでたく国際ライダーに昇格された 竹内選手が隠れてました^^ ヤング達にライディング相談していただき 有り難うございました(*^_^*) 私、擬音でしか説明できませんので、竹内選手の説明は かなり 分かり易かったそうです^^ なんとなくむさ苦しさが、減って参りました^^ 若干何名か、代わり映えの無い人生を歩んでいますが バイクに全て打ち込んで、 悔しく無いやいと、私の様に高楊枝しましょう^^ 頑張れデーブ!(^^)! 東でも西でも 可愛がられる君は、人気者だからダイジョウブ♡ 色物に写りますが、美味しいテイストが有ってこその ギミックですね^^ 経験と、実績と、失敗と、成功から 最高のニンジャ創ります。料理もバイクも 基本が大事は、一緒ですね^^ 新型ジクサーに乗るユーコ嬢が大好き^^ 知らぬが仏、あるいは・・・・^^ 2月、可愛いお尻が見れたらいいけどね~(^^ゞ お酒大好き 広島ニンジャ池〇さん。 来シーズンはいよいよデビュー^^ ウエンズデーカップに直入に ともちゃんと二人で テールtoノーズ^^楽しみにしています。 今夜はイブなので 幸せな皆さんに、サンタが来ることを祈ります^^ 例年、年末は31日まで ずっと開いてますが 今年は出入庫多数有りますので、ご来店時はお電話いただけると 幸いです<m(__)m> ラストまで、もうひと踏ん張りガンバリマス^^ 私を支えてくれる、皆さんが私のサンタクロースです(^^♪ 青年の大口万歳^^2017-12-17 at 18:41PM by 店長今回の道楽には 当店作成の独眼ニンジャが 表紙を飾っています。ヤング特集なのですが 私も少し、ヤング向けメッセージを^^ 掲載して頂いてます。前に出た時よりも 確実に年を重ねている自分に 失望しながら(*^_^*)更に高まるバイク熱^^ の一遍を語らせて頂きました。 書店にない場合は、アマゾンにてご購読いただけたら、幸いです^^ 低速の真鍋君^^と呼ばれてます。 タイトコースを得意とする彼のニンジャ ただ今足回りアップデート中 走りに磨きがかかるかな(*^_^*) ヤングニンジャ増えると オジサン嬉しいので、ニンジャに興味のある 若者のご来店お待ちしております!(^^)! 高速の松本君 低速/高速はコーナーリングスピードです^^ 津山出身の彼は やまなみ街道^^を得意とするヤングZ ブルーサンダースさん製作の いかしたZ2で快走しています。欠点は いつもでたっても、彼女が出来ない事^^ 良い方いたら、お願いします。 後輩の革職人と、この件については危惧してます♡ MCタイトロープの忘年会でした^^ こちらでも 10Rとニンジャに乗る千田君と、のび太君^^ CB大好き信用金庫のジュン君と ヤングライダーが頑張ってます^^ みんな無理せず、駆けっこして下さいね!(^^)! マネージャーと潜り人 10Rと12Rで激走する二人ですが 片や、国際ライダーからも信頼されるセラピストもどき^^ 片や極寒の太平洋に潜り 私の為に、大きな石鯛を突いてきてくれる ナイスガイ^^ お二人とも、良くできたヤングライダーを育ててます^^ これからも金バッコのお二人 頑張って育てて下さいね^^
燃えるハートで 火もまた涼し…らしいです(^_^;) 頭が寒いので 可愛い帽子を着用していました。 浮いてますね(*_*)髪の毛で ぶれてますが、新型に乗り換えたユーコさん。 バレンタインツーリングで 軟な野郎は、ぶった切るそうです^^ GSXR1000のブルーに乗って チョコレート配ってくれますので 来年のバレンタイン、楽しみに行きましょう♡ そろそろ諸々 考えて行きます。750ニンジャ作成日記 年末ぐらいから始まります。 来年は、筑波を走らせようと計画しています。 今年は業務多忙に付き、参戦できませんでしたので この時期から準備出来る事を、始めます。 オッサンのチャレンジ表明は 23日の忘年会 ホットブルースにて19時より お時間取れる方は、ご遠慮なくお越しください^^ アイドル二人とセラピスト夫妻 もしかしたら、とんでもない方^^までサプライズ参加あるかもの 楽しい忘年会兼、決意表明兼、デビュー祝い^^ の会にしましょう^^ 日々日々、押し迫る年の瀬に 押しつぶされないように(^_^;) スパート駆けて、行きます。応援宜しくお願い致します。 びちょびちょツーリング(>_<)お疲れ様でした2017-12-10 at 21:34PM by 店長朝は曇り空でした。 今日一日、このまま天気が持てばと 淡い期待をよせましたが やはりフラれてずぶ濡れでした^^寒いのに 何故かみんな笑顔で ニンジャ乗りは、走るの大好きなライダー多いですね(*^_^*) 出発前の にこやかな一枚です(*^_^*) 店長は上から下までカドヤさん製品を着用して 防寒チェックします^^ イベントでお世話になっている マーベリック フォトの尾形さんが、呉の安登鉄板焼製作所さんで プライベート撮影会を実施されていたので いつものお礼方々、お誘い合わせの有志にて参加しました^^ 佐世保のFZ乗りは 駅のホームで屋外撮影^^面白いショットですね!(^^)! すこーし曇ってるかなー(^_^;)ぐらいでした。 片道だけでも、濡らさないでくれて有り難う てるてる坊主君^^ 最近、カドヤ福岡店の入籍(おめでとう^^)したアキラ店長 ご推薦のRM-WORK VESTと RM-WORK PANTSに RIDE-EVO/CWで走りましたが 大変快適です。RIDE-EVOは新型になって TR-EVO CW2 税別28000円 更に防寒性能アップしています。 カドヤ製品のお問い合わせも ご遠慮なく、お申し付け下さい。色々テストしております^^ 特設スタジオで撮影して 画像チェックしながら、撮影していただきました^^ 参加者みなさん、カッコ良く可愛く写っていましたよ♡ 今日は、何も用意してなかったので 23日の忘年会で、誕生会も併催します^^ 前撮り、良く撮れてましたよ!(^^)! たい焼き000被疑者(*^_^*) ニヒルな笑顔でたい焼きスル―の池〇さん。 3Dチェーン宣伝部長です^^ 優しそうな笑顔の三〇さん。 こちらもたい焼きスル―でした(^_^;) 真っ暗で記念撮影出来ませんでしたので 梶山選手と二人で撮影して頂きました^^ 中村選手はお色直し中で残念ながら、不参加(+o+) 次のチャンスで、撮影して貰いましょうね^^ コスプレのようで、ちょっと恥ずかしかった 二人でした^^ ノンストップ(*^_^*) おかげで 近所の夫婦饅頭まで、お使いの出る始末^^ 寒いときには、糖分補給が大事ですね。 オールぐっさんBIGINの会所属 松〇君^^まもなく 人生2回目の雑誌デビュー。にせぐっさんBIGINと 呼ばれるデーブ君が どこまでカッコよく載ってるのかは 間もなく発売されるバイク雑誌にて、お確かめ下さい^^ 工場内はニンジャだらけの12月 今週もMAXな勢いで業務遂行致します。 諸々のお客様、ご愛顧の程 宜しくお願い致します。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
|
Copyright © 2012 MC.GEMMA All rights reserved |
|||
0 コメント :
コメントを書く :