![]() 無事フロッグ :モトレボお疲れ様でした^^2017-08-14 at 16:00PM by 店長チョッとナーバスなライダー^^ イケイケの梶山選手も 闘ってる壁が、あるんです。週末レーサーとして 39、38、37とトントン拍子の速いライダーですが NSレーシング中村さんと共に^^ 今の壁を越えて下さい。 メカとして、力不足な私も、一緒に頑張りますね!(^^)! サスはFFOS高島さんが付いてるし 電脳はキッチリセットしてくれるし 私以外は一流なので、頑張ってテッペン目指しましょう♡ 私の経験不足から、セット出しきれませんでした。 テレフォン人生相談で、解決策を指南していただき タイヤを交換して、気分一新。 ライダーも私もリセットするために・・・・ 疲れもぶっ飛ぶ カンパーイです。 ヨコレー監督、Nsレーシング中村さんが BBQ部隊を仕切って下さり あっという間にHEAT ON^^ 美味しいBBQの為に調整中(^^ゞ 私は違う世界に行ってたようです。 起きては食べ、起きては食べ そんな宴が10時まで続きました^^ そろそろ準備しますか? 旦那がメカのチームも、多々ありますよ^^ 予選でアクシデントを見た為、 5番手スタート。 今回はエリーが傘持ちしてくれました^^ ヤング達が、ソワソワしてましたね(^^) ピンクのBST 別格Tシャツは 可愛いあの子に最適ですよ^^ 男子も着てますが(^J^) 当店で販売しております。ニンジャ用の 噂の便利なアレも、入荷しています(*^^)v 無事、表彰台 抜いたり抜かれたり、本当にドキドキ。 未来の私の仲間のファミリーが 感動してファミリーが増えそうなくらい^^ 興奮したそうです。レースに興味の無い ツーリングライダーの貴方も 是非見に来て下さい。カッコイイ人間ドラマ見れますよ^^ みんなのジェンマ^^と、Nsレーシング、ヨコレー 力を合わせて押し上げましょうね(*^^)v 私も出る時は、サポートして下さる皆さんの力が無いと レースが出来ません。 お力添え、宜しくお願いしますね^^ お盆なので記念撮影までいられなかった 皆さん、ごめんなさい。次は 速めに記念撮影致します。4台出場で カッコいいピット出来ます。 参加してみたいけど、チョッとな貴方は 是非是非、ご相談下さい。 そろそろ、ニンジャに乗りたくなってキマシタ^^ 寝ずに働くぞ^^とは言えませんが 私もファンがいるようなので^^頑張ります。 お盆中、事故等に気を付けて お過ごしください。引取り時以外は 作業しております^^ 明日も営業しております。2017-08-10 at 19:31PM by 店長暑さが少し和らぎました。 それでも熱い当店ですが、心頭滅却で作業中^^ オリジナル セパハンカウル ヤングニンジャのオメメキラ~ン☆に答えるべく オッサンは頑張ってます。灯火類のクオリティダウンは簡単 維持する事も難しい課題ですが 当店なりの現状最良状態でOK頂きました!(^^)! エッジ上に装着できるフラッシャー やっと見つかりました。ベースゴムがカウルのエッジにキッチリそってます。 ウインカーの窪み有りを製作すると パテ埋めが発生しますので 当店カウルは窪み無しです。もっと形状の良いフラッシャーが 見つかりましたら、また更新します^^ まだ価格設定の出来ていない(^_^;)、ニッシンマスター11パイ 当店では人気の太い、カーボン350パイと Dヘッダーのゴールドが、金散らしとなって 仏壇にベストマッチだと思っています。 機能とビジュアルとの両立も 当店のモットーです。 恐る恐るご質問のあるメガフォンですが エンジン掛けたら意外とビックリ ご相談下さい^^ 金ちらしの別バージョン的なデモ車 コチラも時々進化しています^^ ご来店時に探してみてください オリジナルカウルの カットラインです。ハンドルがノーマル一本下 ぐらいの状況です。カウルステーがノーマル高さでも ブリッジ上ならば、かなり低めのハンドルでも装着可能。 ブリッジ下でもストッパー併用で概ね対応します。 折り返しも入って、強度も軽量化も両立できています。 ニンジャは大好きな店長です。 堂々巡りに見えるようなチューニングですが 全てが纏まった時に 貴方だけの一台が完成します。一緒に 長く楽しめたらいいですね^^私も情報収集や スキルアップに励みます(^^ゞ TTXじゃないオーリンズのカワサキ車は リザーバーの取り付けにセンスが出ます。TTXが有る車両は そちらをお勧めしますが、既存している車両や ニンジャの様なタイプは固定に一捻りですね。 色々なショップさんの、良い取り付けパーツを研究して アイデア捻って参ります。アイデアあって、製作についての ご相談も承っております。 大分には、走れる場所たくさんありますから 楽しまれて下さい^^ から揚げナイト、やりますか!(^^)! お色直しでアオニンに変身します。画像は参考画像ですが このファイナルカラーも 仏壇と同様に人気が有ります。当店のアオニンは 少し濃いめのブルーが特徴で 純正よりも綺麗です。速くなるアオニンもお任せ下さい^^ 岡山国際サーキット モトレボリューションRd5 St1000 クラスに出場の梶山選手^^ 10番ピットにて応援お待ちしております。 店長もメカニックで参戦いたしますので ナンバー付き車両の限界を、一緒に楽しみませんか?^^ 近隣の私からナンパされた、ライダーさん♡ 是非、ご来場お待ちしております。 水冷は水が命^^2017-08-06 at 22:06PM by 店長台風の被害出ていませんか? 最近の天変地異には驚かされるものばかりですね(+o+) 冷却を自然の力(走行風)に頼る バイクにとって、とても深刻な温暖化です。 冷却性能の強化は、まず現状把握が大事。 中古車で買って、何もメンテナンスを受けていない車両は まず、冷却系洗浄をお勧めします。錆が詰まって 水漏れ防止しているパイプ(>_<)や水垢の除去を行い 水路の清掃を行ってください。 ワコーズさんのラジエターフラッシュR120(¥1200税別) 洗浄効果が高く、お勧めです^^ 冷却性能を、エンジンチューンの進行度により 選択可能。当店お勧めパターンは プロトサンのレーシングコアを用いた ビッグラジエターキットです。ノーマルエンジンから ストリート1224まで、充分な冷却性能を誇り 装着実績も多数あります。エンジン、各社エキゾーストパイプに 対するデータも有りますので、ご相談下さい。 また、ほとんどのレーサーにも対応しますので 転倒時の修復パーツも安心な、このキットがお勧めです。 尚、オイルクーラーの必要性については、誤解を生む場合が 有りますので、ご来店時に説明させて頂いております。 レーサーニンジャ。色々なテストの為に 協力頂いている方々に、大変申し訳なく思っております<m(__)m> 日常業務が落ち着きますまで、今しばらくお待ちください。 お客様からのフィードバックも参考に 誰が乗ってもニッコリニンジャ^^目指して頑張ります。 とお詫びして ヒロシの1000RR用(HRC^^です) 定番コアのレーサーニンジャです。こちらは、レースユーザー のみの対応とさせていただいております。 理由は、取り付けが現車合わせなので 持ち込み製作のみ可能なのと、冬場のオーバークール問題です。 1400CC級の高出力ニンジャでも かなりの目張りを必要とします。オーバークールは エンジンに深刻なダメージを及ぼしますので ストリートにはお勧めできません。当店のストリートお勧めは 暑い日も寒い日も安心な 上記画像のキットになります^^ 特に錆や水垢の多い、サーモパイプとWPパイプ。 こちらは、錆よさらばな^^ チタンパイプがお勧めです。必要な個所のみ 購入可能ですので、予算に合わせてお求めください。 尚、画像のアルミボルトは、評価試験で装着しています。 折れ込み、カジリや温度劣化も考えられますので 自己責任にてお取付下さい。結構オーバートルクの 折れ込み修理依頼、有りますよ^^ また、サーモボディを加工して ファン作動温度も下げれます^^現在は高温側90度センサーが 実績も有り好評です。こちらも同時にご依頼いただくと 工賃が安く済みますよ!(^^)! 大人気の無電解メッキのピポットシャフトも 数に限りがあるようなので、お早目にお求めください^^ ヨシムラさんのプログレス2 AB温度表示とABワーニングが、お勧めの理由です。 水冷車ですので、純正ファン作動温度112度をベースに A110度ワーニング 油温は10度下位を基準にしてますから B100度ワーニング に設定して、取り付けています。時計と電圧も表示するので 旅のお供にも最適ですね。あの娘に逢うまで あと何マイル/何時間? 速いライダーは速く逢いたいんでしょうね♡ ナンバーついてるので、もう少しですか^^ 日曜日のレースに向け、立ち姿がセクシーになってます。 具体的には企業秘密(コレ重要^^)なので ご来店、あるいはサーキットにてお尋ねください。 10Rに乗られる男前ライダーがアソコで試乗して 鱗から目が出たそうです\(~o~)/ 貴重なお話し、有り難うございました。 車検整備時の作業も モトレボに出る車両のメンテナンスも 同じクオリティーにて作業実施を心掛けています。 岡山国際サーキットを、30秒台で走る公道車両から 要注意カ所、不具合の発生しやすい個所 壊れやすい部品等を勉強させて頂いております。 メカニックとして、選手権も何も経験しておりませんので 実践させて戴けるレーサーや、公道を疾走される お客様への作業が 私にとって、大事な財産です。私の引き出しを増やさせてくださいませ(^^ゞ ヤングと先輩、軽くいっとく^^?的な 笑顔です!(^^)!) な初期型ヤング号に先輩、郷愁に慕っていますね^^ 昔から言われますが、ハンドル、シート、ステップは 自分の位置に創り込みましょう^^ 人馬一体じゃないけど、操れる楽しみは 何物にも替えれません(*^^)v 乗りにくい部分や、既製品変えたけどあと少し・・・ そんなご相談も承っております。貴方だけは 当店で提供出来ます^^ 別に廻し者じゃないんですが、シングルの値段で ダブルになるんです。バイクのピックアップも して戴けるので、コケ太郎も入っています^^ 備えあれば、憂いなしですね・・・・・¥O¥ 憂いだらけの人生で、すみません(T_T)頑張り続けます 質実剛健なサイズが人気のスイングアーム。 タイヤを決めて、サスを決めて、スイングアームで バランスを取る。 大したライディングスキルは持ち合わせていませんが、 最近少しだけ、物事が見えてまいりました。 バランスは作れます^^ スタップ?細胞じゃないけれど、違うことは否定されます。 でもね、違うことに答えが有るときも 有りますよね~^^ 12/13モトレボまで休まず、営業いたしております。 休過に入った方、暇になった方の冷やかしは 少な目に、応援は大目に お願いいたします。 金のラボランテ、黒金ニンジャに最適ですね^^ 今更ながら、そう思います(^^) テスト終了^^2017-07-31 at 22:06PM by 店長8耐が終わり 明日から8月ですね。派手なキャンギャルの画像が ヤングの興奮を表していますね^^ オジサンはアツい岡国でテスト走行のお供です。 結果は右肩上がり!(^^)! 「プロは何に乗っても速い。そうじゃない人(もう充分速いライダーですが^^) を速く走らせるのが私の仕事」と Only One>No1を掲げる ファクトリーフラットアウトさんの新作BPF/NIX仕様です。 はベスト更新で現れています。私はまだ、走っていませんが…(+o+) 多分走ると、オッサンニンジャのアイドルになれると思います^^ (伸び代の話ですよ^^) 当店では、ストリートニンジャにチューニング実績が多数あり、 雨の日でも ふわわオーバーで巡航出来る方や バンクの恐怖感から、離脱できた方 リミッター効いたまま、日本海サーキットを疾走される方等 ストリート仕様も大変好評です^^ 私のような素人にも、電話一本でベストセットを 伝授していただけますので、大変心強いチューナーさんです。 足回りに不満や、タイムの出ない方、 楽しく走りたい方は、是非ご相談下さい。 通訳は頑張ってさせて戴きます^^ セット長変更したり、デメンション構築したり ツーリングの準備で車検受けたりして(^_^) ST1000仕様の10Rの準備進めています。 やっと乗れるので、マン島タイヤに履き替えて 可愛いあの子のカフェまで、駆け抜けて下さい^^ ヨロヨロした時の為に、転ばぬ先のアクスルスライダー。 ボトムケースのキズ防止に、威力を発揮しますよ^^ さんざんコケテきた、私の言葉に重みが有るでしょ!(^^)! オーリンズもショーワも、一切傷つきませんでした(*^^)v デモ車のステダン外してビックリ。 ストリートでも、激しいギャップ対策には有効です^^ 外すと分かる、スタビリティーですね。 必要ないと頭こなしに決める前に デモ車にご試乗下さい。へー(^^)ですよ ならばニンジャにも装着したいですよねー^^ 延長型トップキャップは20ミリ/40ミリ/60ミリ の3種類設定しています。 有効ストロークが、NIXチューニング後は延長されますので ご相談の上、ご注文下さい^^ 750用ですね^^ 被りまくってますので、ボチボチボチと 考えて参ります^^ 小銭を握りしめて、冷や汗と共に お集まりください。 クネクネプチと、美味しい氷やバーガー、たこ焼きたべて はい来週も頑張りましょと、皆で励まし合ってます^^ お伝えしましたが ファクトリーフラットアウトさんが ニンジャ純正41パイのチューニング始めました。 今までの店長チューンから、 プロの技に変更してみませんか?^^ 今日、以前作業させて戴いたお客様から、調子がよくて楽しいと お褒めの言葉を頂きました。これからも楽しく どこまでも走れるチューニングバイクを製作して参ります。 進化を止めないニンジャチューニングに ドキが胸むね^^でお望み下さい。一生物の ニンジャ 御創り致します。 暑い暑い、夏はアツい2017-07-26 at 21:57PM by 店長暑い日が続きます。 工場内、完全サウナ^^ ダイエットしたい方は、二階にお上がり下さい(>_<) すぐクラクラ@@致します。 暑い8/13日 モトレボリューション出場の、梶〇さん10R。 前後FFOSチューンで、ベストタイムも着順も狙って行きます^^ しなやかに獲物を狙う 味付けですね^^BPFには無い 新しい手ごたえに、期待は高まります。 レーサーも仕様変更予定です^^ 応援宜しくお願い致します。 シフター装着で、ロンツーを楽しむ予定の 池〇さんニンジャ。某ステップなので お約束の根元ガタ(>_<) 折角の便利装備も台無しです。なので 店長お勧めの Kファクトリーさんのステップに交換です。 デモ車にシフター装着していますが 一度も緩んだ事は有りません^^やはり、国産品質は大事ですね^^ やはりニンジャばっかし^^ 黑3台は兄弟車両です。同じオリジナルカラーリングに サイドカバーの排気量で固有化してます。 ステッカー使用していませんので 大変高品質な仕上がりですよ。 当店は、福岡ハーレーレーサーの^^ ナックヘイズ スピードさんでペイントお願いしています。 暑いときに、美味しい氷の食べれる イモバタケさんに行きたい方は 日曜日にお集まりください。夕暮れぷちラン(バンク角満点^^) 後にカフェ等伺ってます^^ 1137三〇さんニンジャ Fダメダメ感を、さてどうやっつけますか?^^ 無駄な動きの無い、カッチリしたステップなので シフターの作動感も最高です^^ クイックシフターは、ツーリングの友ですよ。 一度便利さに慣れると 元には戻れない体になります^^ ローガンズご用達(現車オーナーは若いですが。) ヨシムラ プログレス2に変更 空いたスペースにインジケータをビルトイン。 ギアポジションが分かると 考えてコーナーリングする事が出来るようになります♡ 是非シフターとセットでお求めください。 明日も暑いでしょうね~ あすは、お化けに修理後の試乗して 脳みそ揺らしてきます^^ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
|
Copyright © 2012 MC.GEMMA All rights reserved |
|||
0 コメント :
コメントを書く :